見出し画像

おすすめ【テントサウナ】

おすすめテントサウナをまとめました。
イベント、山、川、湖でいろいろな場所の景色でのアウトドアサウナです。


MINATOYA SAUNA

〒969-3285
福島県耶麻郡猪苗代町大字翁沢字長浜870
猪苗代湖畔の宿
レイクサイドホテルみなとや
にて利用できるテントサウナ
最寄り
猪苗代駅(車で10分程)
道の駅猪苗代(車で10分程)
※高速バスですと道の駅猪苗代に停車するので
ここで降りるのおすすめです。
事前にホテルに伝え送迎してもらいました。

【コメント】
利用にはHPより予約必要。
湖畔サウナ
野外パブリックサウナのため水着着用必要。
プライベートテントサウナで
男女一緒の利用可能。
水風呂として湖に入ることも可能です。
湖の辺りでテントサウナを設営しており
隣のテントサウナでは他のお客様もいるので
外気浴や湖ではパブリックスペースになります。
オプションでインフィニティチェア
アロマなど利用できます。
ホテルロビーで受付をしてから湖のテントサウナへ移動しますのでポンチョは持参をおすすめです。
サウナ後はホテルの大浴場を利用可能。
高速バスや電車で来ても、ホテルの方のご好意で送迎があり宿泊でのサウナ利用おすすめです。


sauna MYSA

〒421-2124
静岡県 静岡市 葵区足久保口組1620-1
駐車場あり
静岡駅から車で30分程

【コメント】
予約等なしで利用可能。
古民家野外サウナ
野外テントサウナのため水着着用必要。
ポンチョとタオル貸してもらえます。
利用は2時間かフリーか選べます。
フリータイムもおすすめです。ゆっくりできます。
男女一緒のテントサウナ施設です。
テントは2つ設営されており
中にストーブが1つあるか2つあるかの違い
中はどちらもかなり熱めです。
ロウリュも可能です。
水風呂は五右衛門風呂のようなタイプが2つ
大浴場タイプが1つ。
インフィニティチェアでの外気浴。

※2024/6に施設の工事入り小屋のサウナ室が
できていました。テントサウナから変更している
可能性あります。。


八千穂サウナ

〒384-0704
長野県南佐久郡佐久穂町大字八郡2049-856
駒出池キャンプ場内の奥地にあります。
キャンプ場から入り受付してサウナ場へ。

【コメント】
車での訪問がほぼ必須。
利用にはHPからの予約必要。
山間、川サウナ
テントサウナや他にバレルサウナ、サウナロッジ
あります。
水風呂も複数あり、川の中に入ることも可能。
インフィニティチェアやコットによる外気浴。
男女一緒の野外サウナ施設のため水着着用必要。
八千穂サウナの営業期間は
4月中旬から11月中旬あたりまで運営されてます。冬季は休みです。
キャンプしながらのサウナ利用もおすすめです。



今後もテントサウナの訪問
利用おすすめあれば追記していきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?