見出し画像

【図解攻略番外編】鐘山苑 貴賓室のサ飯

図解の番外編、貴賓室で提供される「サ飯」の解説だけである。

シェフが、貴賓室に来て、目の前で作ってくれる。

「なぁおい、それ、サ飯か?」

というご意見の方もいるでしょうが、私はサウナだと思って貴賓室に来た。そしてサウナのあとに飯が提供される。

じゃあ、もう、サ飯でしょう。

ということで、2023年10月のサ飯をご確認下さい。



◾️御献立

戦いの火蓋は切って落とされました。


◾️前菜

前菜の全景

・蕪とマスカットすり流し、ザクロ

一番中央奥にあるやつだ。
まず、皆さんに問いたいのは「すり流し」だ。食材をすり潰して出汁で伸ばしたやつだ、

だが、どうだろうか。

「よっしゃ。今日はパパ、思い切ってすり流しちゃおうかな」

そんなことが平素の暮らしの中であるだろうか。

私は、家庭では、無い。

ただ、「ええとこでメシを食っている」場合に割と出てくる、めっちゃ美味い流動体。それがすり流しである。

しかも言うにことかいて、すり流す対象は「蕪(かぶ)」は良いとして、もう一つは「マスカット」である。

事案である。

だって、マスカットって、フルーツだから。なんか、そんな、すり潰して?出汁で?伸ばして?そんなことして良いわけがないじゃんか。そんで散らしてある赤い点々がアレすか、ザクロすかそーすか。こんなんがね、美味しかったら誰も苦労はね…

ズゾゾ……

………。

めっちゃ美味いじゃんッ!


・菊花おひたし、蟹身

普通に美味いというか、蟹はずるくないか?

・柿マスカルポーネ和え

柿と?マスカルポーネですか?

そんな組み合わせって…

美味い。

・とんぶり胡麻豆腐

美味い。

・その他 鱧とかシメサバとか

もういちいち言いたくないけど「全部美味い」
よく見たら献立に無かったアワビもあったけどどういうこと?サラダ菜感覚で添えた?

◾️御椀

これは、写真の撮り方が良く無かったですね、輪切りのスダチの下に見えるのが三つ葉の束。その下が紅葉大根。その下に本丸があるんですが見えないですね。

「でっけぇ松茸を、焼いたカマスで巻いてある」ものが潜んでます。

松茸って美味いし、カマスも美味いのは知ってる。でもさぁ。それを巻くって…そんな、それぞれピンでも活躍してるのに、コンビになったところでさぁ…

もむもむ

じゅわっ

ふっ

美味ッ!

ていうか、もう怖ッ!

そしてこの椀の汁は、松茸とかの色んな旨みがええ感じに出ており、「世界一美味い液体」である「土瓶蒸しの汁」と同じであり、そこに浸してある玉子豆腐も、アワビ茸も、破壊的な美味さになっている。

地獄に落ちる。そう思った。

◾️御造り

「これからこの伊勢海老を刺身にします」

えっ、まだめちゃんこ生きてる

映画「バトル・ロワイヤル」で北野武さんが「ちょっと今から皆さんに殺し合いをしてもらいます」みたいなトーンでさ。

そんなさぁ。

伊勢海老、めっちゃ生きてるじゃん。

可哀想じゃん。だれか、ちょっと男子ぃ!どうにかしてよ!

と、心の中の女子学級委員長が騒いでたら


あっという間にこうなってました。まだ動いてます。
そして謎の球が運ばれて


開けたら、刺身でしたわ
伊勢海老も並べてみましたわ

・伊勢海老

はは、ひと切れがでかくて。うまっ。歯応え凄すぎ。

・他の刺身

ここが海なし山梨県だという初期設定を皆忘れてしまったのか?と不安になるくらい全部カドが立った良い刺身で美味い&美味いでしたわ。

◾️揚げ物

ここで残念なお知らせですが、なにげに同じ部屋に板前さんがいて、伊勢海老をさばいたりしてくれるんですが、ここに来て天ぷらを揚げ始めましてね。

揚げたてを食べたいという気持ちが先行して、写真とかそういうのは撮れませんでしたわ。はは。

・鱈場蟹の天ぷら

たらばがに、ですか。さっきもさぁ、前菜で蟹出ていてたのにそういうことする?

はは。うま。だと思ったぜ。




・松茸の天ぷら

試されてるな、これは。私もね、記憶力の曲がり角、40歳を過ぎてますよ。
でもね、さすがに覚えてるって。

「さっきもまあまあデケぇ松茸出てきたじゃん」って。

「焼いたカマスで巻いてきよったじゃん」ってさ。

いや、いくらね、秋だからってね、やっていいことと悪…

冷める前に食お

ハフ、うま

・鱚の天ぷら

キスですな。美味いよ、そりゃ。知ってる。


・ホワイトアスパラの天ぷら

これは献立に無かったですけど、なんですか?サービス?めっちゃ美味いじゃんよ。

◾️肉料理


これも目の前で板前さんが焼いてました。

ぶっちゃけだいぶ前からもうお腹いっぱいですよ。

でもね、目の前で肉が焼かれるとね。ビーストとしての本能というかね。ま、食うよね。まず。塩で食うよね。美味いよね。そんでタレ、いくよね。やっぱ美味いのよ。

もうずっと語彙が死んどるのよね。


◾️食事・香の物


これまた、なかなか家では真似できない絶妙な栗ご飯ですよ。それと赤だしと。香の物と。このトライアングル。無限に食える。「最初から全部これでなんの文句も無かったわ」「海老とか無くても全然怒らなかった」とさえ思うくらい美味い。

◾️水菓子

葛切りとアイスですな。さっぱりしているので限界を超えてなんとか食いました。

◾️アルティメット・サ飯

冒頭に「サウナの後に出てくる飯だから、サ飯だ」と大きな啖呵を切ったものの、松茸を焼きカマスで巻かれたあたりから「これはサ飯とは呼べないかもしれない」と弱い自分が出てきた。ので、引き摺り出してボコボコにしてやりました。

だからこれは、サ飯だッ!!

ファイトクラブだッ!!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?