千代田区 神田セントラルホテル

2020.12.11【穴場系ストロングサウナ登場】
今年の新規開拓83施設目、累計109施設目。

金曜日、サウナヘッダー。今週もお疲れ様、自分。ということで定時退社でサ活へ。メインの予約時間まで時間があったので、ならばと穴場感から気になっていたこちらに飛び込み。
神田駅西口下車徒歩1分、道を歩くと駅前なのに漂う場末感、ホテルに着くと外装や受付もその延長の昭和感から不安になるが、それは追って覆されることになる。

(以下★5つが満点: 個人的な印象です)
サウナ ★★★★ 100℃表示のドライサウナ。入った瞬間の熱量、湿度で当たりを直感。湿度が高いので、熱さが余計にガツンと来る。
サウナストーブを見るとサイズ広め、ストーンも大きめで、さもありなん。 お客さんは皆おひとり様で黙々と汗をかいている。間違いなくストロング系のサ室だ。
水風呂 ★★★ サ室出て目の前、17℃表示で体感もそのくらい。2人定員の広さも深さはまずまず。特段の不満なし。
ととのいスペース ★★ 浴室内に椅子がなく懸念したが、脱衣所にベンチや1人用の椅子複数あり。ベンチは壁際にあり、胡座をかいてしばし瞑想。バスタオル使い放題なので、毎回しっかり水滴を拭いて、しっかり休憩できるのはメリット。
ベンチで隣にお客さんが座ったが、じっと目を閉じ、固まっていた。お客さんのマナーもストロングスタイルだ。
休憩スペース ★ 脱衣所奥にテレビを囲むスペースあり。常連がたむろしてたが、皆黙って座り、テレビを見つめている。ここは私語禁止なのだろうか。この秩序は間違いなく黒トランクスのカールゴッチ系だ。
サ飯 利用なく評価対象外。

総合点 ★★★ この施設の古さに比して、サ室の充実は素晴らしいの一言。おそらくドラクエ集団に遭遇しないだろうメリットも込みだと、お一人様での普段使いでは間違いなく選択候補に入る施設かと思う。
ひと汗かいたので、これから本日のメインディッシュに移動。予想外にここが良過ぎて一抹の不安がよぎるが。。杞憂であって欲しい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?