見出し画像

愛したタイトルが蘇るので発売前試遊会に行ってきた話

初めましての方は初めまして
そうじゃない人はお久しぶりです。
水無月さつきです。

筆者:水無月さつき
マジシャンズデッドをひたすら好んでいろいろ情報を折ったり遠くのゲーセンに行ってみたり…

自分調べ

お前何回目だよこの話と思う方がいたりいなかったりするかもしれませんが今回もお付き合い頂ければと思います。
今回はなんと「こみゅリポ Advent Calendar 2022」に参加もさせて頂いてたり……!
前日の山田哲子さんから受け継いだバトン、しっかり握って書ききって行きます。
去年参加出来なかった分もガッツリと書いていくのでしっかりついてきてくれよな!!
前日の山田哲子さんの記事、そしてこみゅリポ Advent Calendar 2022についてはイカ参照です!要チェックだ!

マジシャンズデッド -Force of the Soul-とは?

私の記事の常連さんにはくどいと思われてそうなテーマですがめげずに書いていきます。
説明しよう!マジシャンズデッド -Force of the Soul-とは、アーケードゲーム「マジシャンズデッド」、その続編「マジシャンズデッド NEXTBLAZING」から脈々と(?)続く、超能力者(以降"サイキッカー")VS魔法使い(以降"マジシャン")による3VS3の"ハンドパワー多人数対戦アクション"ゲームの正統なる家庭版なのである!!!
つっても"ハンドパワー多人数対戦アクション"って何なのだよ?となる方も一定数いると思うのでその一例を今から挙げていこう。

1.戦場を飛び交う幾重もの閃光!

サイキッカーなら掌から、マジシャンならば手にした杖から己の能力を解き放て!
キャラに合わせた特徴的な攻撃で対面のアイツを攻撃だ!

2.超能力/魔法の代名詞 物体の浮遊!

超能力と言えばやっぱりこれ!サイコキネシス!
魔法といってもやっぱりこれ!物体の浮遊!
ステージ上のオブジェクトを投げつけてダメージ源にするも良し!相手の弾丸を防ぐも良し!君だけの個性的な使い方を編み出すも良し!ただし一部の攻撃は防げないからその点だけは気を付けろ!

3.能力は攻撃だけじゃない!手に汗握る攻防の読み合い!

ここまで攻撃的な能力ばかりを紹介してきたけれど、このゲームの戦い方はそれだけじゃない!
味方を護る強固な盾に空中に置ける能力の床!全てを引き込む重力の穴に敵の弱体化や味方の強化、果てには味方の回復まで!
君だけの立ち回りを完成させて周りの奴らをぶっ飛ばせ!

とまあハイテンションで書き連ねましたが要約すると「俺がめっちゃ好きで好きで堪らない3VS3のチームバトルアクションゲーム」です。
(実際はモーションセンサーを使って手で操作とかしてたんだけど家庭用には流石に無いので割愛……)
そんなタイトルが発売前に試遊会をやるってんだからそりゃあ行くしか無いじゃない!
ってな訳で行ってきました秋葉原ゲームショウ 2022

秋葉原ゲームショウ2022の告知画像
マジシャンズデッドの出展情報を目にするや否やカレンダーをすぐに確認したのはここだけの話

実際に試遊しての感想などなど

1.操作感

去年の11月に開催された秋葉原ゲームショウ2021
今年の9月の半ばに開催された東京ゲームショウ2022
それぞれの試遊をさせてもらった上で今回の試遊をさせてもらった感想ですが……
【かなり快適になってます】
というのも、去年の同イベントでのプレイフィールというのが、「アーケードでの特有のあの操作感をパッドに落とし込んだらこんなもんかな?」といったもので不満点はあれど全然個人的には問題無いな、と思っていたものが回を重ねる毎に「あれ?良くなってる」、「お、良いじゃん!」と不満点が改善されているではないか!!
来る発売日までにここから更に変化があるのか更に楽しみな操作感周りのお話でした。

タイトル画面まで見ちゃったりしてワクワクが止まらない!

2.対戦バランス

技性能については基本的には前作「マジシャンズデッド NEXTBLAZING」の最終Ver準拠で作られているように見えました。
(正確には一部武装が初動からリロードされてたりと違いは見受けられましたが)
となると環境を左右するのはForce of the Soulで実装されたレバーニュートラルでのエイム追従
これが近距離でどれくらいの悪さをするのか、実際に人を相手に試してみないとわかりませんがそこ次第で環境はだいぶ変わりそうな気がします。
あくまで気がするだけですが……

筆者のさつきが使用したのはアーケードじだいからの時代からのメインキャラ:キャトル
こんなナリですが男の子!

3.グラフィック、ラグ等

グラフィック PS5版:◎ PS4版:〇
ラグ 両ハード特に見受けられず
とかなり良さげ……
特にPS5版のグラフィックに関しては目を見張る物がありました。アーケード版より綺麗だわこれ!ってなってました。
マジ楽しみ。

総括

発売を期待して待て!
前々回、前回、今回と試遊を重ねる度に操作のパッドへの落とし込みの完成度が高まっていて発売がかなり楽しみな一作です。
家庭用になることで遠く離れた人とも声掛けをしながら対戦をする事が容易になった本作、是非1度手に取って、プレイして頂ければなと思います!

この記事を最後まで読んだ君も!
とりあえず流し見して最後までたどり着いた貴方も!
マジシャンズデッド勢のそこのテメェも!!

発売したら是非買ってください、何卒遊んでください、1人用だけでも良いので……
皆様、よろしくお願い申し上げます……!!

こみゅリポ AdventCalendar 2022 2番手の水無月さつきでした!
明日の記事はMasao Kooriさんの
「いともたやすく行われるモテるための行為」だ!
タイトルからして楽しそうな内容……気になった君もそうじゃない君も是非是非チェックだ!

そんでもって俺自身の次の記事は……家庭用発売記念か……次の試遊会か……はたまた体験版の発表か……そんな感じの期待しててください!
それでは皆様、また逢う日まで!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?