見出し画像

ここ最近のよかったこと


noteほったらかしていました。

ご無沙汰してます、HRドクターという屋号で人事人材領域のあれそれをしているさつきです。

タイトル通り、ここ最近のことを徒然書きます。

よかったこと

直近2~3ヶ月でよかったこと。
まずは長期にお取り引きしている企業さまの増員フェーズが1度落ち着いたことについて。

この企業さまとは、昨年秋からのお付き合いで、最初はひたすら総務の方と社長さんから会社の話を全部聞き出すとこからスタート。

indeedの求人テキストの気になるところを、片っ端から質問攻めさせていただき(毎回とてもご丁寧に回答いただき感謝しかないです)、会社の雰囲気、仕事の流れを職種ごとに聞いて聞いて聞いてまとめてまとめて…

会社のパンフレットやらHPを読み込み、同業他社の求人を集めて、求人会社にデータ依頼しまくって情報もらいまくって(いろいろ教えてくれた人材会社の皆さんもありがとうございます)

そこから3ヶ月間はindeed掲載とオリジナルの採用HPをコツコツ制作していました。この頃から応募はちょこちょこあったもののボリュームは一桁ほど。

せっかく応募が入っても、応募後の対応メールとか連絡内容がちょっと気になったので面接立ち会いしながらちょいちょい修正。電話面談取り入れたり、Zoom面接やってみたり。

4ヶ月目くらいから応募が一気に増え出すことになるんだけど、それは写真撮影の効果でした。

関西支社まで出張することになり、求人用の撮影ディレクション、全部やらせてもらいました。カメラマンはココナラとインスタで探して見積りとって、出張先のホテルで真夜中に撮影指示書もつくって(ギリギリ感)なんとかカメラマンさんと良い感じにコミュニケーションとって丸一日の撮影。

撮影は求人広告営業の頃からずっとカメラ持ってやってたので、スタッフさんの自然な笑顔を引き出すとか、どのようなアングルの写真が何枚くらいあればいいかとか熟知していたので良かったなぁ。

そしてやっぱですね、良い画像使うと応募効果は激変しますね…狙い通り若い子の応募も増え、業界経験者からも応募がちらほら。


冬明けが近づいてきたころ、少しずつ採用決定も続いていたのでこのままいけるかなーと思いきや、今度は入社後の早期離職があったりインターン問い合わせがあったりコロナになったりドタバタ。。。汗


…そんなこんなで、すべては書けないけど、お客さまと二人三脚でトライ&エラーを繰り返しながらなんとか複数名採用ができたこと。めっちゃ幅広いことに挑戦させてもらえたことは、上半期いちばんよかったことですな~

つい先日、このお客さまとお打ち合わせしてて「採用終わったから契約打ちきり」ってなるんだと思ってたんですが、お打ち合わせしてたら「このまま顧問的な立場で長期的に相談させてほしい」とのことでした。採用は一応落ち着いたけど、今度は入社したメンバーにもっと力を発揮してほしい!とか、複数支社がある中で、それぞれのエリアにリーダー人材を育成したいよね、とか。次はもっと組織育成や研修テーマで取り組みたいねとなりました。


私はメインが採用人事の領域なので、どうしても労務や育成、組織、研修の分野だと、まだまだ勉強中の身です。しかし今回の一連のお取引は自分の中でまさしく理想。なんかずっとやりたかった形。

まさに、「近所のかかりつけのお医者さん」みたいな立ち位置で、「ちょっと最近ここの調子が悪くて…」と相談しにくるお客さまのために、守備範囲広く、町中の総合病院な立ち位置でやりたいですなぁ。

労務は去年くらいから、とあるきっかけから勉強はしていますが。次は、新入社員の育成、中途社員のオンボーディング、定着、小規模組織の育成、キャリアコーチング、エンゲージメント引き上げ、評価制度設計、給与設計…んんんやりたいこと多すぎるので、地道にいきましょう。


よかったことその2

ここ2か月くらい、鬼畜スケジュールで生きていました。

あくまでも私は主婦なので、おうちのことはそれなりにちゃんとやりたい。週の半分は、夕飯を手作りもしたいし、ホットヨガも最低限週1で通いたいし、友だちとのダラダラランチとか、ブログ更新とか、観葉植物の水やりとかw 新婚ライフを楽しみたい。

そんな想いとは裏腹に、スケジュールが埋まりに埋まって本当に毎日つらいつらい泣きそうという日々でした。

しかしながら、その中でもよかったことはエンジニア採用にやっとこさ足を踏み入れることができたことです。

私は今まで「幅広い業界職種」に対して、インターン、新卒、アルバイトパート、派遣、契約、業務委託、正社員といった幅広い「働き方・雇用形態」の採用、かつ主婦やシニア、障がい者、外国人、フリーランスなど特有の事情がある方々の採用までかなり何でもいけます!というのをある種、ウリでやってきました。

これひっくり返すと、特定の業界職種に専門特化してスーパー掘り下げて詳しい!という訳ではないのです。(その辺の一般人よりは詳しいけど)

回りくどいので端的に言うと、なんとなくエンジニア採用避けていたんです(笑)。今だから言います、めっちゃ苦手意識あったし私にはエンジニアさんと関わることは一生ないだろうなんて、このデジタル化推進の令和なのにめっちゃ逃げ腰でしたw

そんな私に立て続けにエンジニア、IT業界の採用に関する案件があっちゃこっちゃから舞い込みまして、食わず嫌いしていた自分にエイヤーと成長機会をいただけましたのは、大変喜ばしいことでした。

おかげさまで、この1週間のあいだだけでも、空気を読んだのかIT業界からの仕事オファーが3個も来ました。(普段こんなに連続でオファー来ないんだけど空気読まなくていいんですが…)

これだけ書いてても、相変わらずhtmlくらいしかわかっていません。というか私、Web制作会社にいて一応ディレクターポジションだったので、コーダーさんデザイナーさんに仕事発注していたのに…💦

目下、勉強は続けます。特に今は、salesforceはじめとするSaaSプロダクトの開発エンジニアや、それを提案するコンサルタントの募集周りを一生懸命リサーチする所存です。SESは、昔dodaで求人募集出したことあるけど、Cタイプで応募10件も入らなかった苦い記憶しかないので、もっかい勉強します。

よかったことその3

そうだ最近よかったことと言えば、これでした。

紆余曲折あり、そろそろ一緒に動くチームがほしい~!なんて思って叫んでいたらあっという間に2名メンバー+1名アドバイザー、ご協力者が集まりました。パチパチパチパチ

まだHRドクターのslack開設したばかりなので…8月中にはキックオフして、仲良くなりつつゆっくり動いていきたいです。女性チーム、子育て期のメンバーなので、せっかくだからこの個性を活かした活動をしていきたいですなぁ。

ま、具体的に何をやるか決めてないのですが汗

HRドクターについて詳しく知りたい方は、わたしのインタビュー記事にあれこれ根掘り葉掘りなことを書いてありますので、読んでみてくださいませ。



8月もいっぱい、いいことありますように~♪

1人ひとりが安心してその人らしく働ける世の中づくりをしていきます!社労士勉強中の励みになります…応援よろしくお願いします\(^o^)/