見出し画像

木・の・子 の世界

菌類であるきのこは
菌糸で作られた菌糸体が
胞子を撒き散らすために地上に顔を出したもの
菌類は現存する地球最大の生物
私達よりもずっと早くこの地球に暮らしていて
その姿、生態に生命の神秘を感じます

日に日に秋が深まり
私が暮らしている森には
色々なキノコも暮らしている

キノコに関しては
人が食べると中毒を起こしたり
そんなリスクを背負ってまで
無理に食べなくても良いものの様な気がして
食べられるかどうか
あまり興味がないのだけれど

色とか
カタチ、とか
大きさ、とか
何処に生えているか、とか
とても興味深い…と言うか
その姿が可愛くて愛おしい

名前がわからないものは
後で調べて書き加えることにして
写真だけとりあえず貼っておこう

屋根の上のきのこ

ヘッダーに使ったきのこは
屋根の木の板の上に生えていた
傘の直径が7、8mmのきのこ
ヒメダイダイダケと言う名前が付いているらしい


切り倒した木の幹に生えた「木・の・子」

名前はわからないけど
10mmくらいの可愛いきのこ
ポコ、ポコ、っと突然出て来る姿を想像するが
そんな事はないね


コレも切り倒した木の幹の
苔の隙間に生えたちっちゃいきのこ
仲間と寄り添って暮らしている様に見える
ブルーグレーの色が
なんとも言えず素敵
傘のギザギザがお菓子のアポロンに似ている


きのこは時に珊瑚の様なカタチのものがあり
とても不思議
コレは結構あちこちに見かける
モジャモジャと生えた髪の毛みたいで可愛い


お馴染みの木耳(キクラゲ)
子供の頃は海のものだと思っていた
木クラゲとは…上手いこと言ったものだ

土から生えているきのこ

土から生えているものも沢山いる

宇宙生物みたいだ!↑

タマゴダケ↓
土の中に埋まってるけど
たまごみたいなカタチのものの上にニョキっと出ている
鬱蒼とした草の生えた日陰に
目立つ鮮やかなオレンジ色

タマゴダケは食べられる
あまり出汁は出ないけど
炒めたり煮たりすると美味しい!
タマゴダケのなめ茸にしたよ♬


きのこって、なんだか可愛い!

可愛いきのこを見つけたら
またアップしよう♬

♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 颯月

2020年12月〜この搾取とハラスメント、地球環境の破壊を容認する人の経済活動に薪をくべることをやめ、人々が自立して支え合う新しい経済や繋がりを創り出す目的で活動している宮崎県のひょうたん市場作りに参加予定。テントで寝袋のキャンプ暮らしになります。サポートで応援資金を募ってます!