Satsuki

リノベーションプラン、インテリアコーディネートのお仕事をしています。 マンションリノベ…

Satsuki

リノベーションプラン、インテリアコーディネートのお仕事をしています。 マンションリノベが得意です。 やってみたこと、発見したこと、作ったものなどをnoteに書いていきます。 キャンプ・料理・ダンスが好きです。

最近の記事

「Live Home3D」でマンション専有部のパースが出来るまで #11インテリア小物を追加する

こんにちは。Satsukiと申します。 3Dパースソフト「Live Home3D」でマンション専有部のパースサンプルを作成した手順を備忘録がてら数回に分けて書いています。 この記事では「インテリア小物を追加する」工程について書きたいと思います。 作成手順の全体像についてこちらの記事に書いています。 その他のこれまでの記事#2~10のリンクはこの記事の最後に載せています。 インテリア小物を追加した後のイメージ入力方法1、リビング廻りの小物を追加する。 2、ダイニング廻

    • 「Live Home3D」でマンション専有部のパースが出来るまで #10照明、カーテンを追加する

      こんにちは。Satsukiと申します。 3Dパースソフト「Live Home3D」でマンション専有部のパースサンプルを作成した手順を備忘録がてら数回に分けて書いています。 この記事では「照明、カーテンを追加する」工程について書きたいと思います。 作成手順の全体像についてこちらの記事に書いています。 その他のこれまでの記事#2~9のリンクはこの記事の最後に載せています。 照明、カーテンを追加した後のイメージ入力方法1、照明を入力する。 2、カーテンを入力する。 次は

      • 「Live Home3D」でマンション専有部のパースが出来るまで #9収納、家具、家電を追加する

        こんにちは。Satsukiと申します。 3Dパースソフト「Live Home3D」でマンション専有部のパースサンプルを作成した手順を備忘録がてら数回に分けて書いています。 この記事では「収納、家具、家電を追加する」工程について書きたいと思います。 作成手順の全体像についてこちらの記事に書いています。 その他のこれまでの記事#2~8のリンクはこの記事の最後に載せています。 収納、家具、家電を追加した後のイメージ入力方法1、収納を入力する。 2、家具を入力する 3、家

        • 「Live Home3D」でマンション専有部のパースが出来るまで #8内装材を設定する

          こんにちは。Satsukiと申します。 3Dパースソフト「Live Home3D」でマンション専有部のパースサンプルを作成した手順を備忘録がてら数回に分けて書いています。 この記事では「内装材を設定する」工程について書きたいと思います。 作成手順の全体像についてこちらの記事に書いています。 その他のこれまでの記事#2~7のリンクはこの記事の最後に載せています。 内装材を設定した後のイメージ入力方法1、床の仕上材を入力する。 2、壁の仕上材を入力する 3、天井・梁の

        「Live Home3D」でマンション専有部のパースが出来るまで #11インテリア小物を追加する

        • 「Live Home3D」でマンション専有部のパースが出来るまで #10照明、カーテンを追加する

        • 「Live Home3D」でマンション専有部のパースが出来るまで #9収納、家具、家電を追加する

        • 「Live Home3D」でマンション専有部のパースが出来るまで #8内装材を設定する

          「Live Home3D」でマンション専有部のパースが出来るまで #7水廻り設備を入力する

          こんにちは。Satsukiと申します。 3Dパースソフト「Live Home3D」でマンション専有部のパースサンプルを作成した手順を備忘録がてら数回に分けて書いています。 この記事では「水廻り設備を入力する」工程について書きたいと思います。 作成手順の全体像についてこちらの記事に書いています。 その他のこれまでの記事#2~6のリンクはこの記事の最後に載せています。 水廻り設備を入力した後のイメージ入力方法1、キッチン設備を入力する。 2、ユニットバスを入力する。

          「Live Home3D」でマンション専有部のパースが出来るまで #7水廻り設備を入力する

          「Live Home3D」でマンション専有部のパースが出来るまで #6梁を入力する。床・天井高さを調整する。

          こんにちは。Satsukiと申します。 3Dパースソフト「Live Home3D」でマンション専有部のパースサンプルを作成した手順を備忘録がてら数回に分けて書いています。 この記事では「梁を入力する。床・天井高さを調整する。」工程について書きたいと思います。 作成手順の全体像についてこちらの記事に書いています。 その他のこれまでの記事#2~5のリンクはこの記事の最後に載せています。 梁を入力し、床・天井高さを調整した後のイメージ入力方法1、梁を配置し寸法を調整する。

          「Live Home3D」でマンション専有部のパースが出来るまで #6梁を入力する。床・天井高さを調整する。

          「Live Home3D」でマンション専有部のパースが出来るまで #5内部建具、開口部を入力する

          こんにちは。Satsukiと申します。 3Dパースソフト「Live Home3D」でマンション専有部のパースサンプルを作成した手順を備忘録がてら数回に分けて書いています。 この記事では「内部建具、開口部を入力する」工程について書きたいと思います。 作成手順の全体像についてこちらの記事に書いています。 その他のこれまでの記事#2~4のリンクはこの記事の最後に載せています。 内部建具、開口部を入力後のイメージ入力方法1、建具を選んで間仕切壁に配置する。 ※同じ色や寸法の

          「Live Home3D」でマンション専有部のパースが出来るまで #5内部建具、開口部を入力する

          「Live Home3D」でマンション専有部のパースが出来るまで #4間仕切壁を入力する

          こんにちは。Satsukiと申します。 3Dパースソフト「Live Home3D」でマンション専有部のパースサンプルを作成した手順を備忘録がてら数回に分けて書いています。 この記事では「間仕切壁を入力する」工程について書きたいと思います。 これまでの記事はこちらです。 間仕切壁入力後のイメージ入力方法1、平面図表示の状態でまっすぐな壁を選択する。 2、窓壁の厚み、巾木・廻縁の有無・形状を設定する。 3、始点と角をクリックしながら間仕切壁を配置する。 次は「内部建具

          「Live Home3D」でマンション専有部のパースが出来るまで #4間仕切壁を入力する

          【代々木上原 散策】ランチ~東京ジャーミィ見学~カフェ

          6月のとある平日に異国情緒あふれる東京ジャーミイに行ってきました。 都内でトルコ旅行気分を楽しみました。 最寄りの代々木上原駅の周りには素敵なレストランやカフェがあります。 実際に入ったお店と歩いていて気になったお店を記録しておきます! 東京ジャーミイ今回のメインの目的地。 繊細な模様や鮮やかな色使いがとっても美しいイスラム教寺院(モスク)。トルコ文化センターが併設されています。 一般には金曜日のみ14時以降、それ以外は午前10時から午後18時まで開放されていて、土日祝日

          【代々木上原 散策】ランチ~東京ジャーミィ見学~カフェ

          「Live Home3D」でマンション専有部のパースが出来るまで #3玄関扉と窓を追加する

          こんにちは。Satsukiと申します。 3Dパースソフト「Live Home3D」でマンション専有部のパースサンプルを作成した手順を備忘録がてら数回に分けて書いています。 この記事では「玄関扉と窓を追加する」工程について書きたいと思います。 これまでの記事はこちらです。 玄関扉と窓を追加後のイメージ入力方法1、窓と玄関扉を外壁に配置する。 2、窓と玄関扉の大きさ・高さを調整する。 3、窓と玄関扉の位置を調整する。 4、窓と玄関扉の色を調整する。 次は「間仕切壁を

          「Live Home3D」でマンション専有部のパースが出来るまで #3玄関扉と窓を追加する

          「Live Home3D」でマンション専有部のパースが出来るまで #2外壁、柱、天井高さの入力

          こんにちは。Satsukiと申します。 3Dパースソフト「Live Home3D」でマンション専有部のパースサンプルを作成した手順を備忘録がてら数回に分けて書いています。 前回の記事はこちらです。 この記事では「外壁、柱、天井高さの入力」について書きたいと思います。 外壁、柱、天井高さ入力後のイメージ 入力方法 1、新規プロジェクトを作成する。 2、外壁の入力の仕方 3、柱の入力の仕方 4、天井高さの入力の仕方 次は「玄関扉と窓を追加する」について書きます!

          「Live Home3D」でマンション専有部のパースが出来るまで #2外壁、柱、天井高さの入力

          「Live Home3D」でマンション専有部のパースが出来るまで #1作成手順の全体像

          こんにちは。Satsukiと申します。 3Dパースソフト「Live Home3D」でマンション専有部のパースサンプルを作成した手順を備忘録がてら数回に分けて書こうと思います。 パースの完成形はこちらです↓ 解説本が見つからず、YouTubeの動画を断片的に見ながら作りました。 なので独特の作り方かもしれません。 より良い方法を見つけたら更新していきます! この記事では作成手順の全体像を書きたいと思います。 このような順番で3Dモデルを作りました。 外壁、柱、天井高さを

          「Live Home3D」でマンション専有部のパースが出来るまで #1作成手順の全体像