見出し画像

IZUMOarの遊び方~番外編~

世界初ARプラットフォームでランドNFTも販売している「IZUMOar」
今回は以前から僕がやりたかったテンプレートを作成できましたので、その紹介と共有です!



IZUMOarアプリのダウンロードから😊

App StoreGooglePlayでアプリが既に公開されています!
機種によっては出来ないものもあるようですが、事実上誰でもアプリを使うことが出来る状況となっています🥰

IZUMO-AR playground- on the App Store (apple.com)

https://apps.apple.com/us/app/izumo-ar-playground/id6448171006

https://play.google.com/store/apps/details?id=world.izumo.izumo_ar&pli=1

アプリのマニュアルです🍭

https://drive.google.com/file/d/1Kh3r3k3lRSkWbiJHgQT4P5oarZHL4PuK/view


テンプレートを作った理由

理由は簡単🎶
画像の設置が大変だから!
2枚目、3枚目と設置していくと前の設置した場所とずれてしまいます!
それなら先に設置する場所決めておいて、画像も貼った状態のデータ(GLB)を作ってしまえばいいんじゃないって思ったわけです🤗


1.展開テンプレート

こちらは、4枚の画像(JPEG形式)を展開して表示できるGLBを作れるようにしたデータです🤗

展開テンプレ

画像配置は全4か所(L,R,C,CU)です!

①設置したい画像を4つ用意します。
②配置したい場所に併せて画像データの名称を変更します(R,L,C,CU)
③PJ紹介用_展開テンプレ.Blenderを開きます
④GLB形式で任意の場所にエクスポート
⑤スマホに保存しIZUMOarアプリで使用します

👇圧縮ファイルを解凍後、デスクトップに置いてご使用くださ😊

2.連続テンプレート

こちらは、8枚の画像(JPEG形式)を連続して表示できるGLBを作れるようにしたデータです🤗

連続テンプレ

画像配置は全8か所(1,2,3,4,5,6,7,8)です。

①設置したい画像を8つ用意します
②配置したい場所に併せて画像データの名称を変更します(1,2,3,4,5,6,7,8)
③PJ紹介用_連続テンプレ.Blenderを開きます
④GLB形式で任意の場所にエクスポート
⑤スマホに保存しIZUMOarアプリで使用します

👇圧縮ファイルを解凍後、デスクトップに置いてご使用くださ😊

3.迫りくる連続テンプレート

2の変形型です、迫ってきますww

今回は以上となります!
最後まで見て頂きありがとうございました😁


https://twitter.com/satoyuu0611/status/1711916544689930532

ディスコード→http://discord.gg/aPN8X5z3AS 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?