マガジンのカバー画像

つまり、佐藤の本棚。

127
今まで読んできた本にまつわる「記憶」の記録です。
運営しているクリエイター

2019年9月の記事一覧

最終回:佐藤の本棚100冊目「明暗 夏目漱石」

こんにちは、コピーライターの佐藤(さったか)です。100冊を目指して更新してきた「佐藤の本棚」。ようやく100冊目に到達しました。時代は平成を越え令和となってしまいましたが、なんとか締めくくることができました。 予定通り「佐藤の本棚」は、ここで更新を終了します。次は何に挑戦しょうか? いや、わざわざ挑戦する必要もないのですが、何かしら新しい「はじまり」を探ってみたいと思います。 さて最後の100冊目に登場するのは「夏目漱石 明暗」です。どうぞご覧ください。 明暗 夏目漱

((僕の手元には「一冊の古い本」だけが残った)

今から15年以上前の話。その時僕はある古本を探していた。数ヶ月ほど地元の古書店を回ってみたものの見つけることができず「縁があれば、いつか出会えるかもしれない」と半ばあきらめの気持ちになっていた。 当時ホームページに設置していた掲示板に「〇〇を探しているけれど、なかなか見つからない」と書き込んでみた。何か新しい情報が得られることを期待したわけではなく、ただつぶやいてみたのだった。 数日後ある方から「〇〇なら、△△に在庫がありましたよ」とコメントが書き込まれた。それを