サトウシュンタロウ

酒田市役所に勤務。現在10年目。その間、育休・病休・時短勤務(Now)を経験。組織風土…

サトウシュンタロウ

酒田市役所に勤務。現在10年目。その間、育休・病休・時短勤務(Now)を経験。組織風土改革における「業務改善」の可能性に魅了され、仲間と共に様々な取り組みに挑戦。H27・28年には2期連続で全国都市改善改革実践事例発表会に出場。2人の娘の父親(4歳と2歳)。幼稚園役員。

マガジン

最近の記事

父親の育て方

男性の育休取得率を向上させる、ということが 今や日本全体で取り組まなければいけない課題 であることは結構有名ですよね。 もちろん、その指標も大切だけれども、 日常生活における男性・女性の家事育児の時間差 のほうが個人的には課題と感じています。 雇用主側に言わせれば、 そこはあくまでもプライベートの問題で タッチできない、むしろ、介入は違法である というような見解があるように思えます。 とはいえ、そもそも家に居場所がない人って 家に帰りたいと思うのでしょうか。 早く家に

    • 娘語録

      |長女(3歳) 一緒にお布団に入っていて寝かしつけをするも、 今日はなかなか寝付けない様子。 パパ「眠れなくても、まず目を瞑ってれば眠くなるよ」 娘「えー、だっておめめちゃんとおめめちゃんがケンカしてるんだもん」 寝るときもそんな想像力豊かなんかーいと、妻と思わず微笑んでしまいました。 |長女(4歳3カ月) 家にあったチョコのお菓子(ドーナツ型にカラフルな小さいチョコがたくさんあるやつ)を見つけて食べていいと聞かれました。 娘「チョコ食べたい」 パパ「何個食べたい

      • ワタシ、マザコンです

        こんにちは。サトウシュンタロウです。 衝撃的告白、、、でしょうか。 今日はコンプレックスの話。 マザコンって勝手な偏見ですが、 母、息子、相思相愛って感じでしょうか。 |大学生  泊りにきた母親と一緒のベッドで寝る |社会人  ソファーでくっついてテレビを見る  耳掃除をしてもらう  親を名前で呼ぶ 違和感ばっかり。そうでもない。 今風に言うと、友達親子なんでしょうか。 まあ一般的な感覚はさておき、 母親が好きか嫌いかで言えば、もちろん好き。 家族だからでしょうか。

        • 男性と女性の家事・育児の考えの差

          こんにちは。サトウシュンタロウです。 差、、うちだけかも。 男性の行う家事といえばゴミ出しですよね。(偏見) このゴミ出し、イメージされるのは出勤時に玄関においてあるゴミ袋を、ゴミ捨て場に持っていくという行動。めっちゃ家事している、なんて男性の顔が目に浮かびます。 でも、それただのゴミ運びなんです。 これ妻がインターネットでなにかの記事から見つけたのですが、最初は意味が分かりませんでした。理由はこうでした。 ゴミ出しの一般的な流れ 1.家にあるゴミ箱からゴミを集める 2

        マガジン

        • 子育て
          4本
        • 仕事
          1本

        記事

          ゲームは悪なのか

          こんにちは。サトウシュンタロウです。 1時間制限の話題ではありません。 今の30代、40代あたりのゲームに対する世間の感覚が よくわからないのですが、子どもとゲームの付き合い方に悩みます。 なぜなら、夫婦揃ってゲームをめちゃくちゃやってたから。 私自身も3歳からゲームをやっていた記憶があり、 当時流行っていたドラクエ3をいっちょまえにプレイしていました。 プレイしていたといっても、親のセーブデータで ひたすらAボタンを連打するというだけですが。 その後も、小、中、高、

          バイトで学んだたった一つの大事なこと

          こんにちは。サトウシュンタロウです。 今日は10数年前に学んだ、個人的大事なことです。 お付き合いください。 大学を3年生で中退し、来年の春から専門学校への入学が決まっていたとき、一旦実家に戻っていました。その時は春まではとりあえず遊べるぞなんて軽い気持ちでいましたが、さすがに見かねた母親にバイトしなさいと言われました。 渋々、ハローワークに行き、職探し。 求人票を見ていると気になる募集が一つ、 地元のパン屋の木村屋さんでした。 担当者にここがいいですと言うと、 担当者

          バイトで学んだたった一つの大事なこと

          ほにゃららメソッドの大きな落とし穴

          こんにちは。サトウシュンタロウです。 先日、とある情報番組を見た際に 最近流行っている子育てメソッドが紹介されていました。 ※著書を読んだわけでもなく、あくまでもテレビを見て感じた思いです。 そこでは、子どもと会話をする場合、どんな問いかけがいいか、 4つの選択肢が示され、それに答えるというものでした。 結果としては、子どもへの問いかけは クローズドクエッション(はいやいいえで終わる質問)ではなく、 オープンクエッション(はいやいいえで終わらない質問)が良い とされてい

          ほにゃららメソッドの大きな落とし穴

          見えなかったものが見える

          こんにちは。 みなさんは、見えなかったものが見えるようになった経験がありますか。 決しておばけの話ではありません。 私が一番見えるようになったもの、それは「子ども」です。 独身時代や結婚した当初はそれほど子どもへの意識がなかったのか、 町を歩いていても目に入りませんでした。 しかし、妻が妊娠したこと、そして、子どもが生まれた後はなんだか町に 子どもがたくさんいる、正確には目に入るようになりました。 もともといたはずなのに、急に存在を認識し始めたことにとても不思議な 感覚を

          見えなかったものが見える

          男性の育児休業に対する壮大な勘違い

          こんにちは。サトウシュンタロウです。 私の恥ずかしいというより、もはや想像力が欠如していたレベルの勘違いです。それではお付き合いください。 私が育児休業を取得するという話をすると、周りの男性陣からは「いいね、俺も取りたかった」なんて言葉をかけられました。人によっては「ゆっくり休んでください」なんて言葉までいただきました。 そうです、男性の育児休業に対する壮大な勘違いとは「育児休業=育児休暇」だと思っていることなんです。そんなバカなー。 ・・・とお遊びはここまで。この認識

          男性の育児休業に対する壮大な勘違い

          子どもの寝かしつけはパパが覚えるべき最重要スキル

          こんにちは。サトウシュンタロウです。 まだ上の子は4歳なのでそこまでの感じということで。 まず、子育てにおいて女性にあって男性にないもの、、、 それは「おっぱい(母乳が出る)」です。 それ以外は得意不得意はあるにせよ、できないことはありません。 子育てのスタートにおいて、よく「女性はお腹の中にいるときから子どもと一緒だから。。。」なんて言葉をよく目にしますが、言い訳にしてはいけません。 むしろ、出産という超絶ハードなイベントで女性の身体は既にボロボロです。自然界では出産

          子どもの寝かしつけはパパが覚えるべき最重要スキル

          はじめに

          こんばんは。サトウシュンタロウです。30代も中盤に差し掛かり、昨日食べた物を思い出すのも一苦労な今日この頃。楽しいこともそうでないことも、書き留めなければ忘れてしまう。自分のこと、家族のこと、仕事のこと、日常の中で感じたことを綴る場所です。みなさまのハッピーに少しでも寄り添えれば幸いです。