見出し画像

ワンピースで例えると(個人事業&経営者)

おはようございます。津田です。
今日は、僕が思っている「個人事業主」と「経営者」の違いを書いてみます。

ますは、一般的な定義。

続いて、ワンピースの世界で例えると。

個人事業の代表と言えば、王下七武海。
海賊の世界を上手く政府(海軍)と契約結びながら、賢く生きている強者達。組織には属さず、海賊をしながら幾つもの事業を戦略的に行って勢力拡大をしています。

ドフラミンゴ、クロコダイルは海賊をしながら、国を乗っ取るためにその為に必要なチームを集め実行していきます。

経営者の代表と言えば、四皇。
四皇は必ず組織を作り、役割を与えて定期的に入れ替えを行います。
ビックマムは、自分の子供に島の統治を任せて、組織を大きくするために戦略結婚を行っています。どんな属性の人種でも居れる国を作るとビジョンを持って、ワンピースを狙っています。

黒ひげも、強力な海賊達をヘッドハンティングして、最強の海賊団を形成します。それぞれに地位を与えて、ある程度の経営判断を船長達に委ねて最後の決定権は自分が握る。


【結論】王下七武海と四皇の一番の違いは、仲間に任せずに自分でやるか、仲間を信じて任せているかの差かなと思います。

ワンピースの経営本が出版されているので、参考までに紹介します。成功者は何事からも学ぶって大切ですね。

#経営者 #個人事業主 #ワンピース  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?