見出し画像

癒しをくれるSIONと佐伯の寿司|vol.299

一人ドライブが好きな私は
車中のBGMにこだわります

いい音楽は脳を癒してくれて
明日からの発想を呼び起こしてくれます

今日はそんな音楽とドライブの話


筆者は大分市で
ITプロモーション業をやっています
ロックスカンパニー久保田哲と言います
最後までよろしくお付き合いください

▼久保田のプロフィール



連休最終日
諸事情で引きこもり計画の私は
とうとう我慢ができなくなり
ひとりドライブに出かけました

目的地は特にありません

行きつく終着点も決めてません

思いつきのままに
国道10号線を南を目指し
進んでいきます


ドライブのお供は
1箱のタバコとロック
今日のBGMはSIONです


SIONの初期の曲に
『俺の声』
と言う曲があります

時々この曲を聴きたくなります

https://www.youtube.com/watch?v=AUnX5zmrgtU


(俺の声/SION)
俺は王様だと思ってた
俺の声で誰でも踊ると思ってた
だがしかし 俺の叫ぶ声は
ピンボールさ はねてるだけ

約40年前のこの曲のフレーズは
迷いのあった当時の私の心を
鷲づかみにし衝撃をくれました

今でもたまに聞くと
忘れてた大切なことを
思い出させてくれます


運転しながら
自分を見直す時間は

感覚が鋭かった若かりし自分が
感銘を受けた好きなアーティストを
感じることが癒しとなっています


しかし
国道10号線は寂しくなってしまいました

いつも高速道路を使うので
滅多に通らないRoute 10

道沿いの商店やドライブインは
ことごとく閉店し廃墟に

ひと昔は
休憩しながらドライブし
ソフトクリームやタコ焼きや
楽しみがあったのに

移動時間をお金で買える時代
今も楽しいけど
昔も楽しかったな〜と
思いました


そしてドライブの行き先は
大分県佐伯市

佐伯の昼時の狙いは
『寿司』です

佐伯の寿司は日本一
街をあげてのキャッチフレーズで
有名な魚のまち佐伯市

有名なお寿司屋さんで
ランチが狙いです

しかし時間が悪く
どこも空いていません。。。

何かないかと検索すると
出てくるのは回転寿司

しかもスシローしか空いてません

しようがなしに
スシローへ行きました

でもよく考えてみれば
寿司の激戦区に生き残っている
大手回転寿司も気になります

なんと
カンパチ・ブリ・タイなど
ネタが美味い

地元のものを使っていると
感じました

恐るべし
佐伯のスシロー

初老の私には5〜6皿が限界で
会計は1000円

恐るべし
佐伯のスシロー2

大分市から車で50分
いつでも来れます


次回のドライブは
再度佐伯の寿司リトライ

心に決めて
帰途に着く暇な54歳でした

いい時間をすごしたな〜
それではごきげんよう


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?