見出し画像

ステマ規制対策!サクッとWordPressで過去記事PR表記を設定する方法


気になるステマ規制ですが対策してますか?

ステルスマーケティングを規制するステマ規制ですが、
あなたは対策していますか?

ステマ規制とは、2023年10月1日から施行された、ステルスマーケティング(ステマ)を景品表示法で規制するものです。

ステマとは、消費者に広告と明示せず、クチコミや感想を装って商品やサービスを宣伝する行為です。これまで、日本ではステマは明確な規制がなく、消費者を誤解させるようなステマが横行していました。

ステマ規制では、以下の行為が景品表示法の不当表示に該当し、違反した場合は措置命令や罰則が科されることになります。

●事業者が第三者を装って商品やサービスを宣伝する行為
●事業者が第三者に商品やサービスを無償で提供し、その見返りに商品やサービスの宣伝を依頼する行為

具体的には、以下のような行為がステマ規制の対象となります。

●インフルエンサーやブロガーに商品やサービスを無償で提供し、その見返りに商品やサービスの宣伝を依頼する行為
●商品やサービスのレビューを募集する際に、商品やサービスの提供を条件とする行為
●掲示板やSNSに商品やサービスの宣伝を投稿する際に、事業者であることを明示せずに投稿する行為

ステマ規制は、消費者が商品やサービスを適切に判断できるようにするためのものです。消費者は、ステマ規制の内容を理解し、ステマに惑わされないように注意しましょう。

ステマ規制の罰則

ステマ規制に違反した場合、以下の罰則が科されることになります。

措置命令:事業者に対して、再発防止のための措置を命じる
行政処分:事業者に対して、商品の回収や販売停止などの行政処分を命じる
刑事罰:事業者に対して、2年以下の懲役または300万円以下の罰金などが科される

また、ステマ規制に違反した事業者の氏名や名称は、消費者庁のホームページで公表されます。

ステマ規制

わたしは、過去記事に【㏚】表記を書き足したり
プロフィールに「このブログにはプロモーションが含まれます」
入れたりしていますが、なかなか大変です。
時間を消耗しメンタルも消耗します。(笑)

今回、積み上がった過去記事に追記するのではなく
サクッと表記できるかんたんな方法を紹介します。
※簡単すぎてごめんなさい

WordPressで㏚表記の設定をする

ここから先は

908字 / 8画像
この記事のみ ¥ 0〜
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

サポート頂ければモチベーションになります。