マガジンのカバー画像

レベル60から稼ぐためのヒント

268
還暦を越えたレベル60だってネットは攻略できる!っていうか、私はこれから攻略していきます!ワダチの無いレベル60のネット界へ私の歩く道でワダチを残す事ができればみなさんのお役に立…
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

2ツールでThreads(スレッズ)アプリ記事投稿を半自動化

Threads(スレッズ)アプリで500文字投稿は結構大変いま大きな注目を集めているThreads(スレッズ)はPCではまだ使えません。 スマホアプリでの記事投稿になるのですが、Threadsの投稿文字数は500文字です。 フリック入力が苦手な方にとって大変な手間です。 私もそのひとりですが、Bluetoothキーボードで入力したりしていますが、 ここで2つのツールを使って手間のかかる記事投稿を半自動化する方法をご紹介します。 半自動化と言っても難しいことはできません。 ち

Threads「Instagramアカウント」を切り替えて使う方法

複数のInstagramアカウントでThreadsを使う方法Threads(スレッズ)では複数のInstagramアカウントを切り替えて使うことができます。 Instagramのアプリではアカウント名をタップすることでカンタンに切り替えができますが、 Threadsでは少し違います。 この記事では、複数のInstagramアカウントでThreadsをつかう方法を説明します。 まだThreadsのアカウントを作っていない方はこちらの記事で 簡単にThreadsを始める準備

だれでもカンタンThreads(スレッズ)のはじめ方

ところでThreads(スレッズ)ってなに?「Threads(スレッズ)」は、Meta社が提供する短文投稿アプリで、Instagramのアカウントで利用できます。 インスタ版のTwitterと言うイメージです。 最大500文字で投稿可能で、写真や動画も投稿できます。 また、投稿に対していいね、コメント、再投稿(RTのような機能)、引用ができるため、SNSとしての機能を持っています。 2023年7月6日に7時間で1000万人のユーザー登録がありChatGPTを抜いたことで