見出し画像

#42 あなたは何が嫌いですか?深く考えた事のなかった問いに気づく

昨日は、VoicyFes23の視聴期限が11月30日と迫っているので、改めて聞いていた中で、1回聞いただけでは本質的な所聞けてなかったなーと今の自分に刺さった言葉たちをメモとして残します。

VoicyFesのチケット購入されており、11月30日までのが視聴期限のリンクはこちらw自分だけのリンクだな。。。
尾石晴 / oishi haru×石倉洋子『アラフォーからの女性の生き方働き方』🎧11/30まで聴ける! | #Voicyフェス 「#Voicyフェス STAGE A」/ Voicy - 音声プラットフォーム

タイトルは【アラフォーからの女性の生き方働き方】ですが、別にこのテーマのお話ではありませんでした。

気になった、学びになった項目はざっくり2つ


1、2人の対談の進め方(特に尾石晴さんの対談の組立)

・お互いの自己紹介
・気になった言葉(リスナーが聞きたい言葉想定)が出てきたら、その言葉をリピートしたうえで深堀を始める
・途中で、ここまでの話をまとめます。と何度か構造の整理
・話をしている割合(石倉さん8、尾石さん2もしかしたら石倉さん8.5くらいかな)
・相手の言葉を、少しずれたタイミングで使い、相手への気遣いを入れる
・声のトーンなどを気づくか、気づかないか程度に変えている(前のめり感などが感じられる)
・タイムマネジメント
  -1つのテーマを深く掘ってもある程度時間がくると次にさらりと移る
  -残り数分で1問追加し、まとめを入れてきっちり0秒で締める

2、気になった言葉

・好き、嫌いでシンプルに考える(自分を中心に考えてみる)
・直感的に考える、ロジカルに考えるとわりと現状維持になってしまう
・ロジカルに考えるとやらない理由を考えてします
・変化を恐れない!

聞き終わった後に何度も聞き返しているのですが、特に構造面の勉強になりました。一朝一夕で身にモノではない事ぐらいは理解しているので、話をしているとき構造を意識して&他の人に聞かれている場合にどうまとめるかを意識して日々の打ち合わせなどで鍛えていきます。

タイトルにある、嫌いな事を考えた事あるけど、深く考えたことなかったなーと思ってなんでだろうと考えてみると。。。

小さい頃から次男坊として、空気を読むことに長けており、嫌いな事を前面に話をすると、一瞬盛り上がるけどいい雰囲気にならない事を知っている

ネガティブな事をいう事はよくない!といつの間にか刷り込まれていた事、自分はポジティブであるとの洗脳?(いや本当にポジティブではあるが)により嫌いな事に対する思考停止。

タイルとるにある嫌いな事はまた、別の時にでもまとめて考えます。一番最初にいうのは、感情のコントロールが適切にできない人。

いやーVoicy1個からでもこんなに気づく事がある、そして行動に起こせる事があるなんて幸せでした。

ではでは

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?