見出し画像

オフの日の王子様②

過去のボードゲームの思い出を前回ちょっとだけでしたが振り返り、これから作っていくボードゲームの思い出として、1、2年くらい前のマンガ雑誌の付録でゲットした新テニスの王子様のサイコロの続き行きます。


ここまでで丸井くんのPPが前回のわさび寿司を間違って食べてPPマイナス5点になって今のPPは20点、木手くんのPPは35点です。


丸井くんは赤のサイコロ、木手くんは緑色のサイコロを使って、木手くんのターンから今回のnote書くこと再開します。


木手くんのターン、5の目が出て真田くんの実家で朝稽古に参加のマスに止まります。真田くんのことだから、他校の生徒も朝稽古歓迎してくれそうですな。ここで自己流ルールのサイコロジャッジに入りますが、PPマイナス30点はかわいそうなのでナシにします。プレイヤーってことは私が朝ちゃんと起きられたか、寝坊して遅刻して真田くんに「たるんどる」と言われてしまうか、サイコロジャッジにかかっています。
偶数だったら朝ちゃんと起きられてPPプラス10点、奇数だったら朝寝坊してPPマイナス10点引かれます。

サイコロを振りました。成功!偶数の目が出ました。プラス10点で木手くんのPPは45点になります。

丸井くんのターン、3の目が出て「傘がなくなった!」のマスに止まりました。前回、木手くんが止まったことあったマスですね。
サイコロジャッジ、マスに記載の指示通り、奇数の目が出たらPPプラス10点、偶数の目が出たらPPマイナス10点になります。
サイコロを振りました。成功!奇数の目が出ました。さっきと同じ3の目が出たので写真もう1枚添付しませんでした。
丸井くんのPPはこれで30点になります。
すごろくからきた夢のイメージですが、丸井くんも木手くんも一緒になくした傘を探してくださって優しいな思いながらプレーしておりました。亜久津くんのお母さんが働いていた喫茶店のコマのときもそうですが、夢語で書きたくなってきたシチュエーションです。

木手くんのターン、1の目が出てきて、木手くんの都合が悪くなり、PPマイナス10点になってしまいます。このマス以降から丸井くんと木手くん、どちらともPPのマイナス嵐が待ち受けていようとはプレーヤーの私はこのとき思いませんでした。
木手くんの今のPPが35点に戻ってしまいます。

丸井くんのターン、3の目が出て海開きのマスに止まりました。パートナーってことは丸井くんが海に来てまずすることの発表は、海で泳ぐ前に海の家のイカ焼きと焼きそば食べてラムネ飲んで腹ごしらえしましょう!かな(笑)PPプラス10点(やった!)で、丸井くんのPPは40点になりました。

木手くんのターン、6の目が出て、ドキドキするマスに止まりました。パートナーと呼び捨てもしくはあだ名で呼び合うことを提案って書いただけで照れくささ半端なくなります。こういうのにまた弱いですね。呼び方はじゃあ、「キテレツ」呼びいきます。木手くんの私への呼び方は……仮にそうだな、下の名前で呼び捨てってことにしますか(笑)ゲームなのに不思議と照れながらPPプラス10点ゲットの木手くんのPP現在45点です。

丸井くんのターン、2の目が出て、これもまた不思議と木手くんと同じマスに止まりました。真田くんの実家で朝稽古のマスです。マイナス30点の抜きにサイコロジャッジします。略して書きますが、サイコロの目が偶数出たら成功、奇数出たら失敗です。

私は朝ちゃんと起きられるのか、寝坊してしまうのか……サイコロを振りました。偶数成功です!朝ちゃんと起きられました。PPプラス10点なので丸井くんの現在のPPは50点です。

木手くんのターン、6の目が出て、熱中症になりかけたマスに止まります。マスに記載の文を読むと、熱中症になったのプレーヤーの私自身ですね。水分も摂らないで何か無茶してしまったのでしょう。木手くんに……相当厳しく注意されたイメージしかわきません。
痛いPPマイナス10点です。木手くんのPP35点にまた戻りました。

丸井くんのターン、1の目が出て、遊ぶ約束をしていたけれど、丸井くんの都合が急に悪くなったため、PPマイナス10点です。今の丸井くんのPPは40点になります。

木手くんのターン、2の目が出てPPのマイナス嵐炸裂しております。私、キテレツになんてことを……。さらに痛いPPマイナス10点です。ゲームだけれどプレーヤーの私、キテレツにメーワク掛けっぱなしだ(汗)

丸井くんのターン、3の目が出てS-1GP予選でパートナーってことは丸井くんが披露したとっておきのギャグを私が代わりに披露しました。他プレーヤーを納得させられるか、させられなかったか、今回は私1人でゲーム進行させて遊んでいるため、サイコロジャッジに賭けます。サイコロの目が偶数出たら他のプレーヤー1人以上納得させられた、奇数の目が出たら納得させられなかったのどちらかになります。

サイコロを振りました。成功!偶数の目が出て、プレーヤー1人以上、ギャグを納得させられました(イメージだけで現実何も代打でギャグを披露出来ていないけれど(^^;))。
PPプラス15点で丸井くんの今のPPは55点です。

木手くんのターン行きます。2の目が出て、こりゃまたパートナー試練のマスに止まりました。私はどちらかというとゴーヤーは苦手です。しかし、このままだとPPマイナス20点に行ってしまいます。せめて、木手くんから教わった(と仮定)ゴーヤーチャンプルーを作って比嘉中部員と一緒に食べてゴーヤー克服しようと、プレーヤーの私はゴーヤーの克服が出来るのか、やっぱり無理だったのか、サイコロのジャッジで決まります。成功したらPPプラス15点、失敗したらPPマイナス20点です。

これ以上のマイナスの嵐は防げるのかー!?
サイコロを振りました。成功!良かった、偶数の目が出ました。さっきと同じ2の目が出たので写真もう1枚添付しませんでした。ゴーヤー克服出来てPP15点取り返せます。
木手くんの今のPPは40点です。

丸井くんのターン、4の目が出て、千葉の海でビーチバレーのマスに止まります。マスに記載の文を読むと、これは無事に済むのかどうかの問題になってきそうですね。偶数のイワシ水は避けたいです。

サイコロを振りました。成功!奇数の目が出ました。丸井くんの活躍を無事見守ることが出来て何よりです。プラス10点で丸井くんのPPは65点です。

木手くんのターン、6の目が出て海原祭の演劇に木手くんも出たってことですね。感想は「もうセリフがびしっと決まってて、キテレツとてもカッコ良かった!!」です。
プラス10点なので木手くんのPP50点です。

丸井くんのターン、ドキドキのマス来ました。奥多摩合宿でプレーヤーの私が足を挫いて丸井くんに介抱してもらいました。どのように介抱してもらったか……丸井くんがたまたま持ってきていたシップを足の挫いたところに貼ってもらって、肩を組ませてもらって一緒に合宿に来ていた合宿先の医務室のところに連れて行ってもらったことにします。何かシャッフルマッチのキテブンのダブルス1回目終わったあとみたいですね(笑)
プラス15点追加で80点です。丸井くん、プラスにツイております。

木手くんのターン、5の目が出てボウリング大会に参加のマスに止まります。プラス10点は決定で、ここからか自己流ルールに入ります。パートナーが大石くんじゃなくてもサイコロを2つ振って出た目の合計の数12を目指しましょうか。

緑と青のサイコロを振ってみました。失敗。マイナス10点です(泣)結局プラマイ0で木手くんのPP50点のままです。

丸井くんのターン、4の目が出て、プレーヤーの私が夏風邪!?のマスに止まりました。マイナス10点だけれど、ドキドキのマス続けて来ました。お見舞いに来てくれてありがとう丸井くん。お見舞いに丸井くんが持って来てくれたものは体に優しいケーキです。
丸井くんのPPは70点になります。

オフの日の王子様②、この辺にしますね。
②ももし、読んでくださった方、ありがとうございました!
③に続きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?