ビジネスコンサルタントは万能薬ではない理由


こんにちは。
自宅起業家の再スタートサポートの新垣さとる です。

私は自宅起業をして14年目になります。
その経験を基に自宅起業の「何から手をつけていいか分からない!」を解決する専門家として活動しています。
自宅起業で仕事と家族どちらも大切にできる生活を手に入れました。
お金,資格,人脈が無くてもあなたにしかできないビジネスを構築できます。
その「経験」「ノウハウ」「考え方」をこのnoteではお伝えしております♪



私自身の経験から言うとコンサルタントに頼めば何でもかんでも売り上げが上がるとか、成果が出るということではありません。

ここで前提となるのは、コンサルタントはあなたのサポートは出来ても実際にビジネスを動かすのは自分だからです。


これが代行業であれば話は別ですが、コンサルタントは代行業ではありません。もちろん一部代行をしているコンサルタントもいるかもしれませんが、コンサルティング料金とは別のはずです。

コンサルタントは、あなたの運転する車の助手席に座り、あなたをナビゲーションしたり近道を教えてあげたりする役割を考えるとスッキリすると思います。


車を運転するのは自分ということを決して忘れないでください。そのことを前提に、「今、あなたが何に困っているか」「何がわからないか」「どんな目的地に行きたいか」ということを具体的にはっきりさせた上でコンサルタントを選ぶ必要があります。


コンサルタントといってもそれぞれ得意分野があります。そこにうまくフィットしていないとせっかくお金を払ってもミスマッチになるということが出てしまいます。



ですから、まずあなたに何が今足りていないかということをしっかりと事前に把握することが大切です。また、もしそれがわからなくてもそれを含めてコンサルティングしてくれる人もいますのでとにかくコンサルタントに頼めば何でも解決するという考え方を止めて、適切な人を選ぶように心がけてください。


手前味噌になりますが、私のコンサルティングは、今何が足りていないのか、今何がわからないのかが分からない方と並走しながら一緒に考え、改善していくということをやっています。


結果としてビジネスを良くするだけでなくかけがえのない人生を楽しめるものにしていくのが目標です♪


【今日のブログ】
現在、サラリーマンをしているけど起業を考えている人のために在職時にやっておいた方がよい5つの事をまとめました。



【悩み氷解!自宅起業家のための90分間無料相談】
   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://blog.infowave-okinawa.com/2020


■新垣への質問、noteの感想はこちらから■
https://ws.formzu.net/fgen/S84498067/

■人生を取り戻す自宅起業【新垣 覚公式ブログ】■
https://blog.infowave-okinawa.com/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?