見出し画像

スモールビジネスのために「ブランド」を分かりやすく考えてみた


こんにちは。
スモールビジネス経営者の休日創出サポートの新垣さとるです。

私はスモールビジネスの経営者のための集客代行やマーケティング、売上をあげる仕組みづくりをお手伝いしています。

「経営者の頑張らない時間」を創出する事であなたしか出来ないビジネスに集中して下さい。



ジェームス・ワットという起業家がいます、
英国の人気クラフト・ビールメーカー「ブリュードッグ」のCEOでありパンク起業家の異名をとるほどに個性的な人です。

「事業計画なんか時間の無駄だ」「始めるのはビジネスじゃない。革命戦争だ」
ベストセラーである彼のビジネス書には普通のビジネス書では見ない言葉が並んでいます。

そのジェームス・ワットが印象的な事を言っていました。


ブランドとは、自分で操ることのできない、人の頭の中にある感情的な反応のこと。」

ブランドって難しいです。
抽象的なイメージで。

でもビジネスをしている誰もがブランドを所持する事に腐心しています。

感情的な反応ってどういう事でしょう?

「思考ではなく自然に湧き出る気持ち」


という事に言い換えられるのではないでしょうか。

直感的という事です。


そういえば・・・
好きな洋服を買う時、
好きな時計を買う時
好きな本を買う時
好きなものを食べる時

分析したりしません。


欲しい気持ちが先走り、どんどん大きくなって、もう歯止めきかなくなる・・・


ブランドってそんなものです。

あなたのビジネスにブランドのエッセンスありますか?





【今日のブログ】
日本でもアフター・コロナに向けて社会が変わり始めています。そのような流れに柔軟に対応するための考え方をまとめました。



【悩み氷解!スモールビジネス経営者のための90分間無料相談】
   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://ws.formzu.net/fgen/S81878295/

■新垣への質問、noteの感想はこちらから■
https://ws.formzu.net/fgen/S84498067/

■家族のために経営者の頑張らない時間を創りませんか?【新垣覚公式ブログ】■
https://blog.infowave-okinawa.com/



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?