見出し画像

はなのきんようび

テンションが上がるというよりはほっとする。
これから土日は好きなように過ごしていいんだなと。
とはいえあんまり意義のある過ごし方はできないけれど。

全然タイトルと関係ない話書きますね。
今週からサラサドライとフリクションポイントノック04を試し中。
サラサドライは結構にじむというか線が太くなりがちなので
0.5を使ってたんですけどサラサドライは0.4が近い感じかもしれないです。
やっぱりゲルはゲルでいいよなぁというのを再確認してるところです。
ちょっと乾きが遅いのでサラサクリップから遠ざかってたんですけど
サラサドライは本当に乾くのが早いのでいいなと。
油性だと裏を気にしなきゃいけないケースがあるんですけど
手帳にも結構ゲルがいいんじゃないかとは思ってたんですよ。
ただ普通のサラサクリップは乾くのが遅くて、書いてから
閉じるとちょっと不安だなというか、いらない紙とかを
はさんでおきたいな、みたいな気持ちがあって。
フリクションポイントノック04は評判通りいい。これはいい。
まぁ元のフリクションボールノックに慣れちゃってたけど
これ使うと確かにフリクションボールノックには戻りづらい。
フリクションボールノック、本体も替え芯もそこそこ買っておいてたけど
これは入れ替えないといけないかもしれないですね。
文房具だからたかが知れてる値段ではあるんですけど。

明日はとあるコワーキングスペースを見学してきます。
契約するかはわからないんですけど前向きには今のところ考えてて。
案内してくださる方にいろいろ質問してこようかと思います。
コワーキングスペースといっても仕事するわけじゃないんですけど。
あ、でもお金を稼ぐという意味を除けば仕事みたいなものですね。
自分の中で競合はルノアールなんですよ。
時間を気にせずネット環境のあるところで落ち着けるところ。
どちらの方が安上がりかというのもありますが、その他の条件も
ちゃんと比較して決めたいなと思います。
やることの一つがブログを書くことなんですけど。
あとできるなら動画見たりもしたい(すでに仕事ではない)。

見学後は久々にカラオケに行ってきます。全然レパートリー増えてない。
前半はたぶんライブDVD鑑賞になる予定なので楽しみです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?