見出し画像

コーチングを始めたきっかけと想い②

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
人生のきっかけになりたい
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

「自分は不器用でもいいから、
泥臭くてもいいから
諦めずにコツコツとやっていく。」

「この言葉が凄く心に刺さりました」
と感想をいただきました。

感想をいただいてありがとうございます。


本当に少しずつ過ぎて嫌になったり、
進んでる実感がなくて落ち込んだりする時もありますが、
達成出来た時の喜びは本当に強いですよ。


僕はコーチングと出会って
コーチと出会って人生が変わりました。

実は不安が大き過ぎてスクールに通う前に
コーチとメッセージしていたんです。

内容は全部話していませんでしたが、
もし直前にキャンセル場合などについても聞いたかな。

やり取りの最後に、
「また何かあったら連絡してね。
 何もなくても連絡してね。」

この何気ない言葉に当時の僕は凄く救われたんです。
そして凄く落ち着くことができました。


偶然かもしれませんが、
そこから起こっていた問題は不思議と解決していき、
無事にコーチングスクールに通えたんです。

そして、コーチたちに満面の笑みに迎えられながら
僕はめちゃくちゃ緊張しながら1番前の真ん中の席で
講義を受け始めたんですね。


ほんとにふとしたこですけど、
僕もこういう人生が変化するきっかけになりたいと。

それは決して自己満足なんかではなくて、
本当に相手のことを想って、
人生の主人公として人生をクリエイトしていく姿を応援したい。


どこかで振り返った時に
「あー。あの時に自分の人生って変わり始めたな」
そう思ってもらえるコーチになりたいなって。


自分が人生を変えていけるきっかけをもらったように
次は僕も誰かの人生のきっかけになれるように
これからも活動を続けていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?