グラフィックデザイナー 40代 転職活動メモ5

疲れた。無職なのに。

課題がある会社があったのだ。
デザイン系ならたまにあるやつ。
ポートフォリオの他に、お手並み拝見的なあれです。
企業の出した課題をやって提出するやつ。
だいたい書類通過後か一次面接後にある気がする。

今回無職だからまだよかったものの、
働きながらとか卒制やりながら、昔はよくやってたな〜っと
遠い目になった。

さてその間にも、他社面接やらウェブ検査やらも進行していた。

A社
メーカー
一次面接後のウェブ検査。
SPIだと思って一応勉強してたら、違うやつだった。
もっと単純で速さが求められるやつ。
全然ダメ。本当に全然ダメだった。
まだ結果来てないけど、これはもう仕方ないな。
やっぱり歳取ると頭の回転が遅いんだ。。的な
誤った印象を与えてしまったかもしれない。
同世代の人ごめんなさい。。
同世代でも、普通はもっとできるはず。


B社
メーカー
一次面接後の課題。
疲れたけど、ひさびさによく考え、手を動かしたので楽しかった。
次回プレゼン。


C社
メーカー
一次面接。
ウェブでなく、来社しての面接だった。
案内してくれたのが、すごく感じの良いおじいさんで、
もうこの時点で期待値爆上がりだった。
(来客用笑顔ではなく、ご飯できたよって呼ばれて
こたつから出て来た感じのテンションで、かつ感じが良い)
定年まで働ける環境で、この雰囲気を保っているということは
良い会社なのではないだろうか。
そして話を聞くと、私が過去に在籍していた会社と取引があるという。
謎の親しみも沸いた。
一方的にすごく好感を抱いたのだが、
面接も30分くらいで終わったし、知能指数1の受け答えをしてしまったため
嫌な予感しかない。
案の定結果はまだ来ていない。
残念すぎる。奇跡が起こってほしい。


D社
メーカー
ここも来社して面接。
ウェブ面接もいいけど、やっぱり会社を直接見られる機会があるのは良い。
人事の方1名+課の3名だったが、A-C社と比べて平均年齢が高かった。
社の平均年齢も高いのかもしれない。
職業柄もあるかもしれないが
A-C社では、面接してくれた方がほぼ全員、明らかに年下だったので
やっぱりおばちゃんが入るとチーム的にやりづらいのかなぁ。。
という不安があったので、ここはその心配はなさそう。
そしてまた過去にいた会社との繋がり発覚。関西の業界は狭い。
ただ、思ったより遠い。。そこが難点。
贅沢を言える立場じゃないけど。
結果待ち。

E社
制作会社
忘れかけていたのだが、
1ヶ月くらい(それ以上かも?)放置されていた会社から
書類通過連絡が来た。
エージェント経由でもそんなことあるんだな。
正直もう返事が来るとは思ってなかったので、カウントしてなかった。
レスポンスが遅すぎる。。
忙しいのか適当なのか、採用者に逃げられたのか。
辞退したい気持ちもあるけど、
まだ他で内定が出てないので、せっかくだし話だけ聞いてみようと思う。


ちなみにこのノートは、
自分の状況整理のためのメモなので
転職活動に有益な情報発信とかはありません。

43歳の転職歴多め、とある職業の人が転職しようとすると
こんな感じなのか〜 へ〜 
っと、やじ馬的に見守っていただけますと幸いです。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?