マガジンのカバー画像

ぬか漬け生活

10
マイぬか床を作り始めました。 1000日チャレンジの一環ですが、初めてのぬか床とつきあっていく毎日を少しずつアップしていきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

ぬか床1000日チャレンジ300日目 〜あぁ、やっちまった・・・

「1000日チャレンジ」の一環で、マイぬか床をゆっくり育てておりまして。 たまに経過などを書いていきます。 今までの流れ: 初日ぬか床作り、10日目初めてのぬか漬け、15日目初めての成功、25日目水出し、40日目塩味が足りない!、70日目ゴーヤー、82日目ナスの古漬け、91日目カ、カビ?、135日目ほっとけ漬け、175日目猛者たちがスルー、192日目塩の量を増やす あぁ・・・やっちまった・・・。 育ててきた「ぬか床」を腐らせてしまった・・・。 理由はいくつかあるが、一番

ぬか床1000日チャレンジ175日目 〜百戦錬磨の猛者たちにスルーされた

「1000日チャレンジ」の一環で、マイぬか床をゆっくり育てておりまして。 たまに経過などを書いていきます。 今までの流れ: 初日ぬか床作り、10日目初めてのぬか漬け、15日目初めての成功、25日目水出し、40日目塩味が足りない!、70日目ゴーヤー、82日目ナスの古漬け、91日目カ、カビ?、135日目ほっとけ漬け ぬか床を育て始めて元日で175日になった。 途中で「冷蔵庫に入れてサボる」という技を覚えてしまい(冷蔵庫に入れておくと1週間くらい混ぜなくても大丈夫)、「ほっと

ぬか床1000日チャレンジ91日目 カ、カビ? いや大丈夫、産膜酵母!

「1000日チャレンジ」の一環で、マイぬか床をゆっくり育てておりまして。 たまに経過などを書いていきます。 今までの流れ: 初日ぬか床作り、10日目初めてのぬか漬け、15日目初めての成功、25日目水出し、40日目塩味が足りない!、70日目ゴーヤー、82日目ナスの古漬け はじめに、昨日の台風19号で被害を受けた方々にお見舞い申し上げます。 うち(東京の城南地区)は特に被害がなかったけど、河川氾濫の被害に遭われた方は、これから立ち直るのに長い時間がかかると思います。 昨晩はニ

1000日ぬか床チャレンジ82日目 わりと成功! ナスの古漬け

「1000日チャレンジ」の一環で、マイぬか床をゆっくり育てておりまして。 たまに経過などを書いていきます。 今までの流れ: 初日ぬか床作り、10日目初めてのぬか漬け、15日目初めての成功、25日目水出し、40日目塩味が足りない!、70日目ゴーヤー 10月なのにまだ日中は30℃とかあるので、ぬか床は冷蔵庫に入れている。 「冷蔵庫ぬか床」はサボっても数日大丈夫なので、わりとサボってる。 というか、まだ習慣化できていないなぁ。 だいたい5時前に起きて、美術検定の勉強投稿して、

1000日ぬか床チャレンジ70日目 夏の名残のゴーヤーぬか漬け

「1000日チャレンジ」の一環で、マイぬか床をゆっくり育てておりまして。 たまに経過などを書いていきます。 今までの流れ: 初日ぬか床作り、10日目初めてのぬか漬け、15日目初めての成功、25日目水出し、40日目塩味が足りない! ゴーヤ、と、ヤで切る言い方をする人がいるけど、ゴーヤーね、ゴーヤー。ヤーと伸ばす。 昔、沖縄のレジェンド料理人、山本彩香さんに何度も直されたので間違いない。 「なおさん、ゴーヤじゃないよ、ゴーヤーよ」って。 それはともかく、夏ももう終わるので

1000日ぬか床チャレンジ 40日目 塩っ気が足りなくなってきた!

ぬか漬けの教科書にしている有元葉子さんの「ぬか漬け帖」。 この本には各野菜ごとの漬け方も書いてあるのだけど、いくつかの野菜で「塩でこすれ」と書いてある。 代表的なこのふたつも、塩でこすれ、とある。 なす 軽く塩できゅっきゅっとこすってからぬか床に入れてください。なすのつるりとした皮に塩で少し傷をつける感じ。まず手のひらに塩少々を取り、皮をもむようにこすります。 きゅうり 軽く塩でこすってからぬか床に入れるのが基本ですが、そこはぬか床の塩気も考え合わせて判断してください

1000日ぬか床チャレンジ 25日目 なんか水が出てきたぞ

なんか、ぬか床の湿り気が多くなって、水が溜まってきた。 ネットで調べてみると、漬け込んだ野菜から出た水分らしい。 これをそのままにしておくと、ぬか床は酸欠状態になり、乳酸菌の活動がイマイチになっていくらしい。それと同時に腐敗菌も活発化するとか。 また、水分が多いと塩分も少なくなって雑菌が繁殖する結果にもなりかねないとか! こりゃいかん。 ホーロー容器を買ったときに付いてきた水抜き器。 「これ、どういうときに使うのかな」と思っていたけど、思ったより出番が早かったw

1000日ぬか床チャレンジ 15日目 初めて美味しいの出来たかも!

前回「1000日ぬか床チャレンジ 〜初めての自家製ぬか漬け〜」をアップしたら、フェイスブックとかツイッターとかでいろんなアドバイスをいただいた(ありがとうございます)。 キュウリを1日半漬けておいたのが前回しょっぱすぎたのだけど、それに対してはこういうアドバイス。 祖母から”もらいぬか”したぬか床を混ぜ混ぜしてますが、今の季節、きゅうりは半日でじゅうぶんかも。朝つけて夕方にはもういい感じ! この季節で1日半は長いように思います。 まだ塩味が尖ってる時期ですから、半日から

1000日ぬか床チャレンジ 〜初めての自家製ぬか漬け〜

選挙やら投票率やらの重めの話題が続いたので、今日は肩の力を抜いて。 1000日ぬか床チャレンジ(↓)も、おととい無事に10日目を迎えました。 順調にまぜまぜしています。 ホーロー容器いっぱいに「ぬか」を入れたのでとても混ぜにくい。 だから半分ほどをボウルに移し、ボウルとホーロー容器のふたつをまぜまぜし、またホーロー容器で合体させる、という作業を一日一回やっています(多い日は二回)。 初夏とはいえ梅雨でまだ涼しかったので、冷蔵庫には入れず、キッチンに置いて経過を見ま

ぬか漬け生活、初日(ぬか床作り)

昨日から、ある目的のもと、「1000日チャレンジ」を始めています。 その記事でいくつか「1000日で達成したいこと」を宣言したのだけど、そのうちのひとつが「1000日ぬか床チャレンジ」でした。 ★1000日ぬか床チャレンジ これから家でのごはんが基本の生活になるので、「1000日野菜クッキングチャレンジ」とかも考えたけど、仕事を考えると挫折が見えているので、より簡単かつ領域を絞って辿り着いたのが「ぬか漬け」。 「マイぬか床」は憧れだったし、毎日ちゃんと手入れして、ぬか床を