マガジンのカバー画像

起業・ビジネスに役立つ本

72
運営しているクリエイター

#読書メモ

「すぐやる人」の読書術

*365Days読書*ーDAY38一 【今日の本】 「すぐやる人」の読書術 塚本 亮著 明日香出版社 2019年 読書だけして知識を得ただけでは、あなたは変わることはできない。 Imagination means nothing without doing(行動力を伴わない想像力は、何の意味も持たない)ーチャップリンー ・読書することによって、自分の知らない世界を知ることができる。 ・読書することによって、自分とは違った価値観に触れることができる。 ・読書することによっ

毎日情報に触れているのに知識が深まらないのはなぜか?”読んだ本の差で人生は変わる”読書する人だけがたどり着ける場所

【今日の本】 「読書する人だけがたどり着ける場所」 齋藤 孝著 SBCreative 2018年 ❶[3セレクト]①読書が人生の深みをつくる いつの時代も、読書は素晴らしいものです。思考力を伸ばし、想像力と豊かにし、苦しい時も前進する力をくれる。自己を形成し、人生を豊かにするのに欠かせないのが読書です。 その価値はずっと変わらないのですが、あえて「いまこそ」と言いたいと思います。 *全国大学生活協同組合連合会による学生生活実態調査。53.1%が1日の読書時間を「ゼロ分」

「与える人」こそ成功する時代『GIVE&TAKE(ギブアンドテイク)』

【今日の本】 GIVE&TAKE 「与える人」こそ成功する時代 アダム・グラント著 三笠書房 2012年 人には、「ギバー」(与える人)」「テイカー(受け取る人)」「マッチャー(バランスを取る人)」がいる。3つのタイプの本質的な違いを理解するためには、それぞれのタイプの“意図”と“行動”を時間軸でみると良いそう。ポイントは、ギブとテイクのどちらが先に来るかということらしい。 ❶[3セレクト] ①GIVE&TAKE テイカーの目的は「テイク」にある。何でも自分中心に考え、自

最高の結果を出すKPIマネジメント

【今日の本】 『最高の結果を出すKPIマネジメント』 中尾隆一郎 著 フォレスト出版 2018年 KPIマネジメントの本。 そもそも、なぜ組織にKPIマネジメントが必要とされるのか? 一言で言うと、KPIマネジメントを活用してマネジメントそのものを進化させるためだ。 大事なことは、「KPIマネジメントは、最も重要な数値だけに焦点を絞ってマネジメントすること」 ❶[3セレクト] ①KPIの定義 「事業を数字でみること」や「たくさんの数字を管理すること」はKPIマネジメント