見出し画像

脱ぎたてホヤホヤ

セミの抜け殻がアップで出てきますキケン。苦手な人はスルーしてね









朝、新聞を取りに行ったら、今脱ぎましたっ! って言わんばかりの新鮮な、ホカホカ湯気が出ていそうなセミの抜け殻があった。

何ゼミなんだろう?
ツヤツヤ


ムシが苦手な私でもその見事な脱け殻に、いい脱ぎっぷりだなぁどのセミもそうなの? ふつう?、と感心してしまった。



上から前から真横からと色んな角度から見て、写真をパシャパシャと撮って、小学生男子になったかのようにワクワクした。


眼のトコとか
脚先とか
毛とかまでもっ!


苦手だけどこれは抜け殻で動き出さないことがわかってるから、じっくりと観察ができる。

目のところとか、脚先の尖ってるところとか、毛とかまでも、そのまんまなんだね。
って、あまり生きている本体をじーっくりと見てはいないから、大体そうなんだろうな、なんだけど。


そういえば、トラックやトレーラーなどの運転席がある部分だけが走っていると、トンボとかの虫の頭だけが走ってるみたいで、ちょっとおまぬけでかわいいよね。笑(私だけ?)


あ、虫頭で思い出した。
以前、大型トレーラーが片側1車線の道路狭い路側帯のみから空き地に入っていくのを見たのだけど(入り口は車1台が通れるくらいの幅)、その大型トレーラー、運転席の車体と車を運ぶような荷台車が2台あったかなぁ、直進してきて曲がる時に一旦入り口を行き過ぎて、へ?そっちいっちゃうの?ってところからハンドルを切ってバックした。

それぞれの車体がコキコキ曲がっていつの間にか空き地に入っていて、車体の虫みたいな連結部分の滑らかな動きや、その全ての車体の動きを把握しているからできる見事な運転さばきが凄くカッコよかった。

あまりにカッコよくて、神業オジサンに「すごいぞ、すごいぞっ!目線」をキラキラギラギラ?送ったら、「ニヤリ(だろ?)」と返してくれた。笑

あんなに全長が長いのに、コキコキスルスルと曲がりながら入っていくんだもんね。すごすぎるよ。


虫の形状って細部にわたってとても精巧に出来ていて、最強な気がしないでもない。スキじゃないけど、凄い気がする。知らんけど。



背中がキレイに割れてて
ここから出てきたんだなー



セミの羽化は神秘的で美しい、っていうけれど、数時間前にここでセミの脱皮が行われていたんだなぁ、と思うとちょっと感慨深かった。
いつかは見てみたい。

そういえば以前どなたかがコジさんだった気が…noteに書いてらっしゃったような、気が、する…





今年はオット曰く、いつもとセミの出現順番が違っていた異常な暑さが原因?らしい。

<例年>
6月:ニイニイゼミ

7月~8月:アブラゼミ(このあたりから朝夕にヒグラシ)

8月初旬:クマゼミ

8月中旬:ツクツクボウシ

<今年(7月中旬の状況)>
6月:クマゼミ&ニイニイゼミ

7月:アブラゼミ(アブラゼミ自体も少ない感じ)


クマゼミ、暑すぎて7月なのに8月だと思って出てきちゃったんだね。


すごいな、すごいな、脱皮



脱け殻をそーっと隅に移動させて家に入り、
また30分程たってから出てきてみたら、
もうそこに脱け殻はなかった。
風で飛んでっちゃったのかな。


・・・・・。



ま、そういうことにしておこう。



出先からの帰りに偶然遭遇した花火大会
渋滞にはハマったけど、思いがけず花火が楽しめた
これは唯一撮れたクライマックスの1枚





ではでは、また。

この記事が参加している募集

#最近の一枚

12,752件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?