マガジンのカバー画像

過去記事=蔦屋書店サイト T-SITE Lifestyle

10
2016年1月~2018年2月まで、蔦屋書店のサイトT-SITEの「Global Lifestyle」という連載に掲載された記事を公開します(PDFファイル)。世界の素敵な暮らし…
運営しているクリエイター

記事一覧

スイスでも、黒ゴマアイスクリームが人気!

どこにいても、おいしいアイスクリームには人気が集まりますね。スイスにもおいしいアイスクリームメーカーはあります。和の風味を販売するメーカーを取材しました。

スイス名物といえば「ハイジ」のラクレット。専⾨店が チューリヒにオープン

チーズを溶かして食べる「チーズフォンデュ」と「ラクレット」は、地元スイスでは基本的に寒い時期に食べますが、もちろん、これらを提供しているレストランならいつでも、そしてチーズを含めた材料を買えば家でも1年中食べられます。 2016年に12月にチューリヒにオープンしたラクレット専門店「ラクレット・ファクトリー」は、すっかり町になじみました。

かわいいスイス製エコバッグ「コルパート(coll.par t.)」

スイス人女性のニナさんがデザインし、カンボジアの現地の人たちが作るカラフルなエコバッグ「コルパート」。素材は、カンボジアで使われている、⿂や穀物を保管する丈夫な袋です。スイスや周辺国で販売し、ニナさんは雑誌などでもよく取り上げられていましたが、あるとき、ほかのプロジェクトに専念するためブランドから離れました。 その後も販売は続いていましたが、いまは終了したようです(サイトが見当たりません)。「コルパート」は日本でも販売していたのですが、日本の取り扱い業者も見当たりません。

スウェーデンで話題の北欧キャンドル2選。

スウェーデンでは朝からキャンドルを灯す人もいるように、とくに北欧では、キャンドルが身近な存在です。スウェーデン訪問時に見つけた、つい買いたくなるようなキャンドルについて書きました。 「K.LUNDQVIST」「SKANDINAVISK」とも男性が立ち上げたキャンドルブランドです。「K.LUNDQVIST」は記事を書いたときより商品が増え、「SKANDINAVISK」のほうは、いまはデザインが少し変わりました。 👇2つのキャンドルブランドのサイトです

⾹⽔の祭典 ⽇本の⾵景を閉じ込めたパリ発 MIYA SHINMAも初登場

パリに住む調香師、新間美也さんはご自分の香水ブランドMIYA SHINMAで成功されています。ヨーロッパで人気を博し、2016年に伊勢丹新宿店の⾹⽔の祭典「サロン ド パルファン」で⽇本で大々的に紹介されました。とても素敵な香りです! ちなみに、こちらのショップでは、1本2万円超です。

建築⼤国スイス。世界が注⽬する「アトリエ・オイ」

スイスといえば、時計王国、チョコレート王国、そしてチーズの国ですが、優れた建築家が多数いて、モダンな建築もたくさんあります。スイスを代表する建築デザイン事務所の1つ「アトリエ・オイ」について書きました。

ベルリンで話題沸騰。旅する“ご当地クッキーミック ス”がかわいすぎ︕

ドイツ・ベルリンで見つけた瓶入りのクッキーミックスについて寄稿しました。その後すぐ、スイスでも類似品を見かけるようになりました。現在は公式サイトが削除されているので、おそらく、もう販売していないのだと思います。

スイーツ⼤国スイスの最旬は「ご当地マカロン」。ケー キみたいに華やか︕

2015年秋、チューリヒ中央駅構内にオープンしたチョコレートショップは、残念ながら数年して閉店してしまいました。同店オリジナルのマカロンはとても可愛らしく、私もときどき買っていました。スイスは26州から成りますが、マカロンの風味を各州と結びつけていました。

チョコレートに合う注目のスイスワイン! 最上級シャスラワイン

スイスでもワインを生産しています。とくにスイス西部で作られる白ワインは、ワイン業界では非常に高い評価を受けています。受賞歴のあるワイン生産者を取材して書いた記事です。

ベジタリアンのための「肉屋」? スイスでフェイク・ミートが空前のブーム

約5年前に書いた記事です。フェイクミート(代替肉)への関心が益々高まっている様子で、最近、スイスのスーパーではさらに様々なフェイクミート製品が並ぶようになりました。