セラピストになる前の「セラピスト2日間合宿」講座を準備中
セラピストのスクールをやろうか?と思っているところです。なんせサッサとできずに、あーでもない、こーでもないと考えあぐねています。
リラクゼーションセラピストのスクールはどこにでもあって、個人サロンで一人でマンツーマンで教えるスタイルから、それなりの規模(法人)まで色々です。
私も「他のサロンで教えているから、そういった方々にお任せすればOK」と思っていた節があり、実はスクールを持っている(!)にも関わらず、運用してなかったのです。
コロナでガツンと落ち込んだ時に「スクールやってればな~」と思わなくもなかったですが、基本的には教えるということに苦手意識もあるし、面倒くさいとか思ってしまう。過去の経験から技術の伝達も下手。マニュアルと作らないとダメですよと言われた時点でやる気がなくなる・・・
しかし、最近スクールをやろうかなと思い始めたのにはセラピスト不足の問題に直面しているから。世の中にセラピストはたくさんいるはずなのに、5年と続かない人が続出するんです。このことは自分の首も絞めるなと、まぁ、ずっと分かってはいたのですが。
看護師でもよく聞きますよね、学校は卒業して資格はあるけど看護師はしてないって方。
向き不向きの問題かなと思うのですが、セラピストの場合は違うんです。
収入が安定しないからというのが理由です。
「好きな仕事なんだけど、収入面が不安定かつ水準が低いので続けられない」というのです。
大手リサーチ会社によるとセラピストの収入の全国平均値13~16万ということです。
美容師も同じような水準らしく(アシスタント時期の話かも)同様に低所得でじりじりと不安を感じている様子が伺えます。
セラピストに国家資格はありませんが、商売という面でいえば、お客様に来店いただければ利益は出てきます。そのあたりの知識や経験がなくて難しい台所事情を抱える人が多いのかなという印象です。
要は、①セラピストになりたい=普通にすると稼げない=一人で自宅でやってみる=料金価格が安い=謀殺される=この働き方でいいのか人生の在り方を考えだす(笑)
②セラピストになりたい=普通にすると稼げない=一人で自宅でやってみる=料金価格は普通価格=お客様はぼちぼち=結局そんなに稼げない=バイトを探し出す=この働き方でいいのか人生の在り方を考えだす(笑)
ということならないように、サポートするほうが向いているのではと長くなりましたがスクールをする理由を考えています。やはり得意なことでないと続かないし、得意でないとできないです。
まずはセラピストを目指したいけど、学習に投資ができないという方向けの「セラピスト合宿コース」をしたいと思っています。いつ始めるかは聞かないでください。
これは「2日間」の合宿形式で、とことん技術指導に時間を使います。生半可な気持ちで参加すると私にめちゃくちゃ怒られるか、やめてもらって結構ですとなります。
その代わり、他のサロンでのんびり楽しく過ごす時間も練習、練習となるので情報量はたっぷりです。
セラピストの世界を体験いただいて、就職へのステップにするなり、開業を想定するなり考えていただければいいと思います。
書きながら思ったのですがリラクゼーションサロンのオーナーさんが受講されてもいいかもしれません。高みの見物でスタッフを眺めるのではなくて、ご自身も体験するとまた違った経営方針が見えてくるかもしれません。
私がやる意味があるかなと思います。
はい、あとはいつやり始めるかですね・・・
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?