
[雑記]イラストレーターとして働く私の作業スペース紹介
こんにちは。イラストレーターのセキサトコです。
今日は私の作業スペースをイラストでご紹介します。

時代に逆行するかのように、雑多なものに囲まれているのが好きな私です。
家族との共有スペースは、私以外の人も過ごしやすいようモノの見直しをたまにする一方で、この小さなスペースだけはとにかく好きにしています。
日本中の色々なところで手に入れた缶や箱、手触りの良い紙でできたカレンダーやポスター、毎日使うペンからたまにしか使わないような変わり種文具まで…
私は無駄なものに囲まれて生きていたいのです。
無駄といえば…
今回のイラストを使って無駄に書籍風モックアップもつくってみました。

今回の記事はnoteさんの3月特集内にあるお題「#こだわりデスクツアー」に合わせて書いたものなのです。
しかし改めて自分のデスク周りを見渡してみると、こだわってこのスタイルになっているわけではないなぁ…と。
好きなものをただ並べただけという感じで、仕事がしやすい仕組みづくりなどは全くされていません。
繁忙期が終わったら、ちょっと模様替えでもしてみようかな。
私の作業スペースです。noteのお題 #こだわりデスクツアー に合わせて描いてみました。リアル版はとてもお見せできないのでイラストにて。そしてまたしても懲りずにモックアップまでつくりました…#絵描きさんの作業環境が見たい #note pic.twitter.com/hPTgYdik4Y
— セキサトコ|イラストレーター (@satokom_gallery) February 23, 2022