最近の記事

  • 固定された記事

watashi no e collection

2022年6月夏至が過ぎて最初の日曜日、仙台に井出武尊さんをお招きして、大人のお絵描き教室を開催しました。 それ以来、密かに?描き溜めてきた絵をなんだかたくさんの人に見ていただきたくて、公開することにしました。 見ていただけたらとってもうれしいです。 おまけ その他 大変ありがたいことに、わたしの絵を買ってくださった稀有なお方がいらっしゃいました。ありがとうございました。 大人のお絵描き教室関連記事はこちら↓↓↓

    • 日常の中で非日常の動きをしてみた

      星よみのyujiさんによるYouTube LIVE(月9のライバル星型エンターテイメントYT LIVE)を毎週楽しみにしているが、私は夜楽しすぎてアドレナリンが出過ぎてしまい、睡眠や翌日以降の生活(仕事)に影響が出てしまいがちなので、LIVEには参加出来たり出来なかったりしています。 直近のYT LIVE67をアーカイブで見て、実はぽかーんとしてしまいました。 つい先日、4月21日は、天王星と木星が牡牛座にて重なったそうです。 そして太陽牡牛座のこの時期は、自分に過去最大級

      • 大人のお絵描き教室仙台③作品集

        参加された皆さまの作品をご紹介しています。 載せないでほしい、追加してほしい、等等ありましたら随時お知らせいただければと思います。

        • 大人のお絵描き教室仙台③当日のこと

          今日で大人のお絵描き教室仙台③から1週間。 もう1週間かあ。。。という感じ。 お絵描き教室当日のことを記録に残しておきたいと思う。 14名の方がせんだいメディアテークに集まってくださった。 実は参加者14名中リアルで私がお会いするのが初の方は9名。 お会いするのは初めましてだけれど、SNS上で何らかのやりとりがあって、人となりがなんとなく分かっている(伝わってくる)方もいれば、本当の意味での初めましての方もいたりした。 大人のお絵描き教室に初めて参加したという方は14名中8

        • 固定された記事

        watashi no e collection

          どういう自分でありたいか

          一通のDMから 年の瀬のある日、私の元にとあるDMが舞い込んできました。 それは、とあるプロのヘアメイク・スタイリストさんからメイクをしていただけるというなんともありがたいお誘いでした。 星の話をすると1ハウスに火星(山羊座)、太陽(水瓶座)が入っている私にとって、ビジュアルを磨く部分はかなり大事なコト、だと思います。(しかしいつも後回しにしていてできていない感しかない) 前のめりに「是非お願いしたいです!」というお返事をしたと記憶しています。 宿題に時が止まる 更

          どういう自分でありたいか

          “感じる”を取り戻す旅

          ふと思い立って ふと思い立った時にどこかに出かけるというのが好きです。 もう、11月ころからずっと温泉に呼ばれてはいたのですが、なかなか行けずにいました。 自宅ではほぼ必ず湯船にお湯を張って入るのですが、それは、身体を温めるためだけではなく、何となく一日の穢れのようなものを祓いたいという気持ちからも来ています。 しょっちゅう塩風呂、もしくは塩+日本酒風呂に入っています。 ようやく温泉へ駆け込んだ 昨日は思い立って宮城県蔵王町遠刈田温泉(とおがったおんせん)にある寿の

          “感じる”を取り戻す旅

          まとめないことにしました

          お正月休み中に、のびたまごさんの年間リーディングをまとめようと思って、何回か音声を聴いていました。 面白すぎて、まるでラジオ番組を聴いているようでした。(自分のトークはほんとにさておき、のびさんのトークが岩間から湧き出る清水のようで面白い。神。まるでオールナイトニッポンのよう。) 何度聞いても聴き入ってしまい、全然まとめ作業は進みませんでした。 なので、もうまとめないことにしましたw 毎月1回、画像を見るもしくは音声を聴いて予習することにします。 神がかっているなあ、

          まとめないことにしました

          街が華やぐ季節に思い出すこと

          12月、クリスマスだ年末だで街が華やぐ季節ですね。 今でもよく警察官時代のことを思い出すのですが 世の中がクリスマスだ年末年始だと騒いでいる時って 結構事案がやけに多かった気がします。 街が華やぐシーズン、テレビやSNSでキラキラした人を目にする時、 人はより孤独を感じやすいからでしょうか? 当時、私は世の中の華やかな一面と 正反対の世界の両方を見ていました。 児童養護施設で働いていた頃は 子どもが置かれるあまりにも過酷な状況の多さに どこか感覚を麻痺させ

          街が華やぐ季節に思い出すこと

          子育ての向き不向きについて

          誰にでもある向き不向き、得意不得意 誰にでも向き不向き、得意不得意があるように、 子育てにも向き不向き、得意不得意はあると思います。 一般的に、女性の方が母性のある人が多いとは思いますが、 一概にそうも言えないと思っていて、 男性にもたまに母性があふれる方をお見かけすることがあります。 そして、たいていの人は子どもの頃自分が周りの人からされたように 人に接することが多いと思います。 愛されてきた人はたっぷりの愛で人に接したり 厳しくされてきた人は、何となく人にも厳しく

          子育ての向き不向きについて

          わたしはたまたまラッキーだった

          わたしはラッキー わたしは本当にラッキーな人間だと思う。 両親とも公務員の家に生まれて、食べ物や着るものに困ることはなかった。 (謎に「うちは貧乏だ」と言われて信じて育ったので貧乏マインド?質素マインド?が染みついているのだが) そして学費を心配することもなく高校に行かせてもらい、短大にも行かせてもらい、留学までさせてもらった。 頼れる身内がいる そして何かあった時は実家に頼れる体制がある。 わたしを気にかけてくれる友人もいる。 家族みたいに程よい距離感で気にかけてく

          わたしはたまたまラッキーだった

          思い出が語り継がれない?!

          誰に頼まれたわけでもないけれど 今、誰に頼まれたわけでもないけれど、取り組んでいることがあります。 「取り組む」というほど大げさなものでもないけれど。 7年間保育士として勤めた児童養護施設で感じたこと、知ったこと。 思い出が語り継がれない それは、特に幼いころから児童養護施設で生活している子どもは、多くが担当がコロコロ変わってしまい、思い出が語り継がれないということ。 アルバムは後から見た時にもわかるように、その時その時コメントを入れて残してはいるけれど、写真に残

          思い出が語り継がれない?!

          何気ない残酷な世界

          前職では児童養護施設で7年間保育士をしていた。 実は、短大生の頃、児童養護施設のような施設で実習をした時(2週間泊まり込みで)、諸々のことから、自分にはこのようなところで働くのは絶対無理だ、と思っていた。 自由人の私には無理 私は本来自由が大好きな自由人。(一応社会に一生懸命合わせてきたけれど) こんなに息苦しい窮屈な場所は自分には無理だー。 (当時実習生という立場もそうさせたのだとは思うが) と思っていた。 ただ、子どもと関わるのはすごく楽しかった。 今でも昔の実習先

          何気ない残酷な世界

          心を寄せてもらえるしあわせ

          デジ近note部に参加したり、引っ越したり、仕事だったり、色々駆け抜けた9月が終わり、もう10月も半ば。 地味な日常が戻ってきたなあと思ったら突然TikTokをやりだしてみたり(好奇心強め)、おかげさまでわたしは元気で暮らしています。 「元気があればなんでもできる」と思っているので、とにかくわたしは自分の身体と心のバランスをとることを最優先に生きています。 (過去の経験を今に生かしつつ・・・) 寄付とかおひねりとかクラファンとか 今日は「寄付」「ドネーション」「おひ

          心を寄せてもらえるしあわせ

          温泉愛があふれてくる

          わたしには、好きなYouTube番組がいくつかありまして、そのうちの一つは「ホニャララLIVE」です。そしてそのホニャララLIVEに出ているyujiさんのYouTubeチャンネル「yuji☆universe」のYouTubeライブ。 番組も好きだし、そこに集まってくる人たちの雰囲気(いわゆるバイブス)も好きです。 yujiさんとタモリさん なぜわたしがyujiさんにひかれるのか、理由を分析してみました。 ところでわたしはタモリさんが大好きです。笑っていいともも、笑って

          温泉愛があふれてくる

          自分メモ(わたしこんな感じです)

          自己紹介って苦手だし、 その時の自分がずっと変わらず続くわけでもなく 色々変わっていくものだと思うので、 今の自己紹介?というのがその時その時で 必要なんじゃないかと思ったりします。 2022年10月3日の時点での自分についてのメモ。 (自己紹介代わりになるだろうか?) 多分、変わってゆくでしょう。 以下、わたしこういう者です。 というか、こんな感じの者です。 基本的に 基本歩くのが早い(気分によってはゆっくり歩く時もある) 集中力が続かない 飽きやすい 気分も興味の

          自分メモ(わたしこんな感じです)

          血縁を超えていく

          デジ近note部は9月いっぱいの活動でしたが、太っ腹な部長が土日はアディッショナルタイムとするから駆け込みOKと言ってくださったので、最後の最後に1本滑り込ませたいと思います。 (以下、あくまでわたしの個人的な考えです。noteに書いていることは全部そうではありますが念のため) 結婚って・・・ 突然ですが、 わたしは結婚している人(結婚を継続している人) ってすごいなあ、といつも思うんです。 何故なら、血のつながった家族ですら 距離が近くなりすぎると 苦しくなったり

          血縁を超えていく