マガジンのカバー画像

日々の徒然

33
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

生産者訪問#4|蕎麦|内田製麺

福井ツアーレポ②:創業130余年。福井県の在来種と国産小麦で作っている製麺所。飲食店になっているわけではなく、シンプルに蕎麦を買うところ。 石臼挽き・自家製麺使用しているのは大野市の在来種の蕎麦。よく見る蕎麦の実よりも2周りほど小ぶり。 これを電動式の石臼で丁寧に挽いていく。一度挽いただけでは、微粉末にならないのでさらにふるいにかけていく。 石臼で挽いた蕎麦粉と国産小麦を5:5ほどで合わせ、麺にしているそう。在来蕎麦×国産小麦なんて、最高! お店では、1人前(100g

生産者訪問#3|有機純米酢|河原酢造

福井ツアーレポ①:1823年創業、福井県大野市で7代続くお酢屋さん〈合名会社 河原酢造(こうばらずぞう)〉。原料となる有機米の1/3量を自社栽培し、お米からお酢づくりまで一貫して自分達で作っています。 純米酢とは?純米酢は、「純粋にお米だけで作った酢」のこと。 お酢がどうやって作られるかというと、 米麹とお米で甘酒をつくる ↓ 酵母(アルコールをつくる菌)を入れてどぶろくをつくる ↓ 酢酸菌(お酢をつくる菌)を入れてお酢をつくる ザックリ言ってこんな感じ。 酵母や酢酸菌