マガジンのカバー画像

イベント・ワークショップ

68
「仲間とうまいメシを食う」テーマの元、発酵やナチュラルライフのワークショップ&イベント案内です。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

4席増席【満席】|4/8月|すニャッくKの自家製へしこ解禁ぱーりー

※カウンター席が満席となりましたので、テーブル席を4席増設しました。 鯖のぬか漬け「へしこ」。2023年に無農薬の米ぬかと安全なお塩で仕込みました。 1年間じっくりと発酵させ、鯖のうまみがいっそう引き立っています。 私たちが初めて仕込んだへしこをみなさんに味わって頂こうと、解禁ぱーりーします! 和洋(中?)、色んな形でコース仕立てでへしこを堪能いただきます。 1人4合瓶1本程度のお酒をお持ち込みください。 ◆日時2024年4月8日(月) 18時半〜21時半過ぎ ◆定

3/23(土)ぬか漬けで腸活!自然栽培米ぬか×天日塩でぬか床づくり

自然栽培米(2合)お土産付!腸活にいいのは知っているけれど、1人ではなかなか手を出せないぬか漬け。 ぬか漬けは、玄米を精米した後に残る「ぬか」を使います。おいしいぬか漬けのポイントは、原料のぬかであると言っても過言ではありません。 今回使用するのは、岐阜県高山市で自然栽培されたお米のぬかと久米島産海洋深層水100%の天日塩、無農薬の唐辛子、天然昆布を使います。 おいしいぬかの中には、おいしいお米があるのは当然! ぬかと同じ野口さんの自然栽培玄米2合をプレゼント! 土鍋で炊