見出し画像

ビッグウェーブは定期的にやってくる

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

早いもので2022年ですね。

前回のnoteが2020年10月17日だったので、1年2か月ぶりの更新です。


>>【ご報告】和歌山県に移住しました


\ えー!もう新年!?まじで実感ないんダケドー! /


今年、日本中で6000万回ぐらい言われたであろうバズワード。

もはや今年の流行語大賞。


というわけで、


新年あけましておめでとうございます!


いや、一年早くね!?!?
まじ、一瞬やったわ〜

今年が1番年末年始間無かったかも!
え!そうやんなー!
まじ年取ったって感じー!
まだ2021年も来てない感じやわー。笑
ま、今年もよろしくー!




...今年よろしくお願いします。





(2022/01/04追記)すみません、まじめに書きます。



今年の予定


今年の予定は

「2021年に始めたことを継続しつつ、
80%の心持ちでスケールしていく」

です。

まず、2021年は以下を始めました。

  • 2月: シェアハウスDIY,開業(∞軒シェアハウス 関西・和歌山 a.k.a. またたびハウス)

  • 6月: 株式会社の設立(株式会社IKOTAS)

  • 6月: カフェバー開業(Cafe&Bar またたび)

順番に説明します。


2月: シェアハウスDIY,開業



2020年末に、それまで飲食店をされていた場所が退去されることを聞き、内見させて頂いた。

3階を見た時に、「シェアハウスできるやん。」とビビッと来て借り、自分達でDIYをしました。

*とはいっても、借りた当時はただの廃墟でした...

DIY期間中は、タイルカーペットが敷いてある2階にみんなで布団を並べて雑魚寝をしたり。なんだか修学旅行というか、合宿のような感じで楽しかったです。クソ寒かったけど

(寒すぎてストーブの燃料代が700円/日ぐらいでした。まじで。)

DIY手伝ってくれてありがとうね!

いやー、青春してた。

シェアハウス、こんな感じです

結果こんな感じのシェアハウスになりました。
そうです。押し入れベッドです。意外と悪くないです。

  • 全箇所枕元に3口コンセント

  • 遮光カーテン閉めれば個室に

といった感じです。個人的には好きです。
ただ、180cm以上ある人ははみ出ます。
俺は全然大丈夫なので!!!!!
すっぽり入れます!!!


6月: 株式会社の設立(株式会社IKOTAS)


6月に法人を設立しました。
株式会社IKOTAS(イコタス)という社名です。
英語表記はIKOTAS inc.にしました。気に入ってます。

元々、IKO+(イコタス)というブログメディアをやってたのですが、そこから社名をとりました。
というか、会社名にするつもりでブログの名前にもしていました。

事業内容としては、

  • WEB制作

  • WEBマーケティング全般(SEOとかMEOがメインです)

  • 商店街活性化事業

  • 広告業

  • イベント企画、運営

とかです。

実績としてWEBだと、上場企業さんのコーポレートサイト改修や、改修費用捻出のための補助金の申請代行まで行ったりしています。
SEOはライティングなどのコンテンツマーケティングがメイン。
MEOは自店舗も含めて施策中。クライアントさんだけど、わりとSEO,MEOともにビックワードで上位取れてたりもします。co.jpは強い。

商店街関係では理事長と一緒にトークイベントに登壇したりしました。楽しくやってます。

広告業はチラシ一枚作るところから、FB広告の出稿代行だったり、アフィとかもやっています。今年はアフィ、自社メディア構築にもリソース注ぎたいな、と思っています。

イベント業的には企画から運営の代行、諸々手続きやったり、ステージ設営、音響エンジニアまでやったりしています。去年は音響機材も買いました。手持ち機材だけでぱっと500名規模くらいまでなら対応できるようになりました。
もちろんそれ以上の規模でも対応可能です。


なんか色々やっているような感じですが、この会社は、もともと副業、フリーランス的にやっていたことを法人化しています。よくゆう1000万円超えたら〜とかではないのですが、信頼面も含めてそろそろ法人化かなと思い、法人化しました。


ちなみにコ◯ナ第1波ぐらいからブログの更新を止めましたが、本来であればもう1年ほどブログを積んでから法人化をする予定でした。状況が状況だったので、個人ブログからtoBのクライアントワークメインにピボットしたという訳です。

(結果的にこの決断でよかった。なんとか生き残れました)

少しずつ落ち着いて来たので今年はゆるりとブログもやりたいな、とも思っています。


6月: カフェバー開業(Cafe&Bar またたび)


6月に法人も立てたのですが、ほぼ同時に活性化活動をしている「みその商店街」でカフェバーも開店しました。

実は京都でも1店舗もっているので、2店舗目の店舗です。

細かい話、飲食店は2店舗とも、法人ではなく、個人名義で経営しています。

油津商店街という商店街では活性化の初手として、まず民間で一店舗、個人経営のカフェをはじめた。というお話しを聞き、はじめました。

まちづくりとか、活性化とかいっても、結局は民間ですからね。
法人名義でなく、個人名義で100%リスクを背負ってやることにより、姿勢が伝わるのではとも思います。

そして、Cafe&Barまたたびは猫コンセプトのお店です。

最近では
「#猫の居ない猫カフェ」
として認知頂けるようになってきました。

オープン前からInstagramのフォロワーが100人を超え、現在は1200名ほど。
ベンチマークにしていた店舗の数値を超えたので嬉しいです。商圏と立地の割には奮闘したんじゃないかと思っています。

6月にオープンして早半年が経ち、常にコ◯ナ禍という状況下でしたが、従業員の皆さんにお給料を支払い続けれるぐらいには頑張れました。

これもお客様ありきよな。本当に有難いです。




そして今年の予定



上記が2021年にやってきたことです。

先述した通り、今年は2021年にやってきたことをしっかり継続しつつ、少しスケールしようと考えています。

具体的には

【WEB領域】

  • 自社サイト、メディアの構築

  • インバウンドセールス体制の整備

【店舗・商店街関連】

  • コワーキングスペースの開業

  • Cafe&Barまたたび をメガ・シンカ
    シェアハウスコミュニティの確立

を考えています。

WEB領域の予定

WEB領域の話からすると、現在法人化したものの、殆どがクライアントワークで、自社メディアは停止しているブログのみといった状況。
アフィリエイターさんやSEO屋さんなら既知かと思われますが、昨今のSEOは「誰が言っているのか」とコンテンツの質もさることながら発信者の権威性、いわゆるE-A-Tが重視されています。

例えば「エアコンの故障」を治したいという検索ニーズがある時に、個人が私感で書いたエアコンの修理方法よりも、ダイキンやエアコンメーカーが発信している修理方法の方が、検索上位に表示されやすくなっている。という感じです。

(個人が必死にDIYで安く治す!みたいなのも面白いと思うのですが、安全性や、その情報は本当に正しいのか、再現性はあるのか。と言った時に大手が発信している情報が優先されている、というのが現状です。)

お気付きの方もいるかも知れませんが、2021年は個人的にテレビに出たり、新聞に載ったり、イベントに登壇したり、今までよりもメディア露出を増やしてきました。

そして法人化もしました。
つまり、そうゆうことです。

2023年にかけて、再びオウンドメディアブームが来るな。と予測しています。というか始まってる気がする。


-----乗るしかない



それに伴い、インバウンドセールス体制も整えていきます。
元からアウトバウンドの営業が好きでないので、現状でも紹介、もしくはインバウンドセールスをメインに営業しています。

とはいえ、ほぼ個人の紹介ベースでやっており、頭打ち感があるので、もう少し体制を整えようと思っています。


商店街・店舗の予定

商店街・店舗は大きく3つ。

まず、コワーキングスペースを今年作ります。

「え、コワーキングなんてもうあるやん。」
「コワーキングって何!?美味しいの!?」

っていうのが和歌山の現状です。

去年、コワーキングもやろうとして、県の起業系の補助金申請もしたのですが、上記の理由で落ちました。なんやねんほんま。

和歌山市は地方ですが、人口規模は約30万人とそれなりに大きかったりします。もちろん、すでにコワーキングスペースもたくさんあり、稼働もしています。

ただ、「みその商店街」という今活動している商店街にはなく、商店街の立地や今後の展望的にも確実に必要な要素だと考えています。

みその商店街の特徴はざっとこんな感じ。

  • JR和歌山駅から徒歩3分(約200m)

  • 現状は殆どの店舗が閉まっている所謂「シャッター商店街」

  • アーケードがあり、雨でも濡れない

もう少し魅力もあるのですが、こんなところです。

街においてのコワーキングの役割は、追ってコワーキングスペースができた時にお伝えしますね。

とりあえず今年コワーキングスペースを作ります。

去年補助金不採択やったので、銀行借入します。
補助金採択者よりも圧倒的な結果を出してやろうとしか思っていません。まじで見てろよ。

次にCafe&Barまたたびのメガ・シンカ。

Cafe&Barまたたびは名前の通り飲食店です。
2021年6月にオープンして、約半年間、営業日を決めて営業してきました。

色んな飲食店のスタイルがありますが、「商店街に、足を運んで頂く為に」始めたお店なので「決まった曜日時間」に空いていることを重視してきました。

(当たり前やん。って思う方が多いかも知れませんが、意外と個人経営の飲食店ってその辺ルーズだったりする)

そして半年経ってある程度お店や営業日時の認知も広まったので今年からはなるべく営業日時は担保しつつ、イベントの開催や、コミュニティ形成の時間を優先する。動きにシフトします。

具体的には、街イベントがあるときはなるべく出店したり、飲食店さんや友人とのコラボを増やしていこうかと。

お近くの方にはお誘いするかもしれません。
その時は一緒に絡んでやってください。

最後に、シェアハウスコミュニティの形成。

2021年2月にDIYで作ったシェアハウス、コ◯ナ禍の煽りをうけ、予定していたイベントなどが吹き飛びしばらくの間「#人のいないシェアハウス」と化していました。

用途としては普通のシェアハウスというより、

「まちづくりをする仲間が滞在する寮みたいなハウス」
「旅している友人が来た時に寝泊まりする場所」

という側面が強く、固定住民がいなくてもまあ仕方ないか。といった感じでした。

しかし、有難いことにまちづくりを一緒にしたい仲間や、活動に興味を持ってくれる方が増え、今年から住民が。

脱・人のいないシェアハウス

ということでシェアハウスのコミュニティ形成にも力を入れていきます。

ちなみにシェアハウスは部屋以外、絶賛改装途中で放置している箇所があり、住民と一緒に自分達の暮らしやすいようにDIYでリデザインしていこうと考えています。

「完璧な状況に身を置くのではなく、
身を置いた場所を自分サイズにリサイズする」

この辺りは無人島で学ばせてもらったな、と思います。



終わりに


これが私の2022年の予定です。
「目標」ではなく、「予定」です。

気づけば約5000文字。
ほんとはクローズドで書くべきなことも、思いっきり書いてみました。

もちろん変わることもあるだろうし、未来なんてわからないけど、ただ口に出して満足するというより、結構前から決めていたので、それを今年実行する感じ。

少しでも面白そうやなと思うことがあればご一緒してほしいな。

今年もいい年にしましょうね。




#気持ち次第でいつでもそこにはビッグウェーブ





2022年1月
マエカワじゃないよ、マエ ガ ワ です。
前川 怜輝

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?