見出し画像

【うたの話し】3話 レコーディング@サブマリンスタジオ

歌入れって、どういうものなの?

4月末日
東京のサブマリンスタジオにて、
着々(?)と進んでいるアルバムレコーディングの
歌入れをしました。
歌入れって、何度かしてきているものの、
本当?が分からないです。そんなものはないといわれれば、
これでいいのかなぁ?という感じだけれど、こうした方がいいよ!という知識もない。

今回、アレンジもしてくださっている葛岡みちさんに、
歌のディレクションもお願いしました。

体調や喉の調子を整えて、練習もして迎えた当日。

ディレクションをどなたかにお願いするのは、
初めてでした。
“絶対に他人にディレクションしてもらった方がいい”
そう心から実感した日でした。
とても不思議な体験をしました。
だって、歌が!歌が!
今までとは違うさとこの歌になったからです。

ちらっと、知人に聴いてもらったら
「これ、さとちゃん?」
「あの、さとこBestを歌ってるさとちゃんなの?」
「さとちゃんだってのは、分かるんだけどなんか変わった」

そんな感想をもらいました(笑)

ハードルを上げるわけでもなんでもなく、
(変わった=素晴らしいではないので(笑))
『変わった』ということです♪
葛岡みちさんの明るいアレンジも相まって、
自分的には、人格が変わったなぁ〜と思うくらいです(笑)

マイペースに進めているレコーディングなので
なんか変わったさとこの歌を発表するのがいつになるか
未定ですが、
『とっておき』を詰め込んで発表できたらいいなと思います。

それでは、また
良かったらnoteに遊びに来てください。
読んでくださりありがとうございました♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?