ギターを挫折せずに続けるコツ?

最初の一年で9割が挫折するといわれるギター。
他と比べても楽しくなってくるまでに時間がかかる趣味だと思う。

子供時代に、ギターではなくても何か楽器を習っていた人は大人から始めてもわりとすんなり入れるようだけど
他の楽器も未経験で、楽譜の読み方や音階・リズムの取り方から分からない人にとっては、ギターは滅茶苦茶ハードルが高い。

続けるコツは色々言われているけど、私が振り返ってみてギターを続けるのにもっとも役に立ったと思うのは
Fの省略フォームを覚えるとかではなく

ギター始めて早い段階で、ギター自体には挫折中の時でもなんとなく参加できて、こんな顔して居座れるギターコミュニティを見つけたことだったかなと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?