見出し画像

【CCNA用語】IEEE802.1Qとは...

こんばんは!🌃
satoです。


今日の学びは、
『IEEE802.1Q』
についてです。

『IEEE802.1Q』とは、

●別名で「dot1q」「タギングプロトコル」と呼びます。

「VLAN」のこと。

●現在最も使用されている「トランキングプロトコル」

● IEEE802.1Qは、IEEEで標準化されたプロトコルで、イーサネットフレームの「送信元MACアドレス」と「タイプ」の間に「VLANタグ」を挿入します。

※dot1qは「ドットイチキュー」と読む。
※タギングとは「タグ付け」という意味。
※VLANタグは「4バイト」。


最後まで読んで頂き
ありがとうございます😊


もしブログが良かった方は
「フォロー」や「いいね!」を
して頂けますと嬉しいです!


また明日もIT用語を
発信していきますので
お楽しみ〜👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?