見出し画像

【CCNA用語】ToSとは...

こんにちは!🌅
satoです(^^)


今日の学びは、
『ToS』についてです。

『ToS』とは、

●「Type of Service」の略称で、日本語訳で「サービスの種類」という意味です。

IPヘッダのフィールドの一つで「サービスタイプ」のこと。

「パケットの優先度」を表します。

●L3マーキングでは「IP Precedence値 又は DSCP値」が使用される。

●ToSフィールドは8ビットあるが、「先頭3ビット」だけを使用してマーキング値を表すのが「IP Precedence値」で「0~7」の8段階で優先度を表し、「先頭6ビット」だけを使用してマーキング値を表すのが「DSCP値」で「0~63」の64段階で優先度を表します。


最後まで読んで頂き
ありがとうございます😊


もしブログが良かった方は
「フォロー」や「いいね!」を
して頂けますと嬉しいです!


また明日もIT用語を
発信していきますので
お楽しみ〜👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?