マガジンのカバー画像

ベトナムを経由してラオスへ行きました。

11
2023年10月にベトナム、ホーチミンを経由してラオスのパクセー、シーパンドンへ撮影に行きました。
運営しているクリエイター

記事一覧

⑺何をする訳でもなく

 ともかく、折角着いたのだから少し歩こうと思い、島を東西に横切る道に向かった。歩かないと…

SATO Yusuke
3か月前
9

⑹ドンデットに着いた

 10人くらいの乗客を乗せて、ボートは茶色い水の中をうるさい音を出しながら進む。皆ワクワ…

SATO Yusuke
3か月前
4

⑼コン島に着いた。

 二日間、バイクを借りたり気の済むまで歩いて島を出た。次は隣にあるコン島という所に移動す…

SATO Yusuke
11日前
18

(11)コン島の夕陽

 船着場のあるムアンセーンに着いた。日暮れまで少し時間がありそうだ。仕事を終えた人たちが…

SATO Yusuke
5日前
12

(10)観光客のいない島

 宿でバイクをレンタルして、島を一周してみようと思った。フロントで手続きをして鍵を受け取…

SATO Yusuke
7日前
1

⑻島の停電

 長いスコールを雨宿りでやり過ごし、商店街のある島の先端に戻ると、だんだん日が暮れてきた…

SATO Yusuke
2か月前
7

⑸ラオス、パクセーの市場/デット島へ移動

 川沿いの土手を歩いて行くと市場の近くまで行ける。市場は西部市街地のだいたい真ん中くらいにあり、肉や野菜、魚介類のほか、携帯電話屋なんかもあってSIMカードも買える。暑い中をずうっと歩いて行ったが、陽射しも強いし、そもそも地元の人はあまり日中に歩き回ったりしていない。旅行者も少ないしけっこう視線を感じる。(別に嫌な感じはしない)  やっぱりホステルでバイクを借りれば良かったかな、と何度も思ったが、当然だけどバイクの運転中は写真が撮れない。いつも後になって自分の頭に浮かぶのは、

⑷5年ぶりのパクセーで昼食を

 ホステルにチェックインして、ロッカーに荷物を放り込んで散歩に行った。陽射しが強くて、ふ…

SATO Yusuke
5か月前
12

⑶ホーチミンからパクセーへ

 その後もうろうろと辺りを歩き続けて、食事をしてから夜は一番の盛り場であると言うブイビエ…

SATO Yusuke
6か月前
11

⑵ホーチミンの展望台

 そこそこ重い荷物を背負ったまま歩いたから、相当な汗をかいた。宿のエアコンが気持ちいい。…

SATO Yusuke
6か月前
10

⑴ベトナムを経由してラオスに行きました。

 もう一度行ってみたい場所、と言われて思いつくところはありますか。この前の自分にとっての…

SATO Yusuke
6か月前
25