採血

夕方、麻疹とかの抗体があるか調べるために採血してもらった。
前いた職場でもその類いの抗体検査とワクチン接種を何回かした。
インフルのワクチンも打っていた。
けど、ある年、インフルのワクチンを打ったにも関わらず、普通にめちゃくちゃ大変なインフルに2回かかってしまった!
ありゃ。話が違う!

それと、ワクチンの中身とかを知るうちに、インフルのワクチンは打たなくなったし、毎年抗体がないと判断される麻疹などについても、打たない選択をしてきた。
実際頭がいたくなる。

今の職場で、抗体検査が必須とは露知らず。。。

しらばっくれることは出来なかった…

結果の分かる週明け、ちょっとやだな。

今年もインフルのワクチンは打たない選択を受け入れてもらえた。

打ってもかかるのよね~とナースが良い。
必ず打たなきゃいけないものではない!とお墨付きをいただけたもので。


今回の騒動のワクチン接種もそろそろ始まる。

一応受ける受けないを選択できるそうだ。


最近、運動不足だし、太ったし、気になるところは多々あるけれど、打たないでいたい。


そして何より検査料が高かった!
予想よりは安かったけど。
全額戻ってくるそうだからまぁひと安心かな。
いやいや、一度に3つ打って帰る人もいますよと、ナースが言っていたなぁ。。。

諸外国もこんなにバンバン打つのかね。

民族の特徴かな。

私は抗体が定着しにくい体質らしいよ。

むむむ。

おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?