見出し画像

経営戦略は市場攻略を基本におく。【sato流 市場戦略 講座Ⅰ㉘】

ちょうど今頃は、各企業から第一四半期や第二四半期の決算や今後の戦略についての説明会が行われています。気になる企業の説明会資料に目を通していて気づくことは、市場攻略(=お客様獲得)に焦点を当てている企業もあれば、社内調整(人事評価など)に焦点を当てている企業もあります。

経営者が常日頃、市場(お客様と競合)を見ているのか、社内を見ているのかがよくわかります。

もちろん、市場攻略に焦点が当たっている企業は、コロナ下にあっても業績を伸ばしていますが、社内調整に焦点があたっている企業は業績低迷です。

後者は、業績低迷の原因は社員が十二分に働いていないからだとみているので、飴と鞭で社内調整をいろいろやるのです。目標を失った社員は閉塞感とともにさらに自信を無くして活躍しないという負のスパイルに陥ってしまいます。

経営戦略はまずは市場攻略を行って、それを実行するための組織人事・生産オペレーション・・・などを行うようにするとうまくいくのです。

本末転倒にならないようにしたいものです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?