見出し画像

身の丈をわきまえ、欲を出さずに堅実に。【コラム】

去年夏越しをしたシクラメンが思いのほかよく育ったので、今年も夏越しをして、昨日植えてみました。この日を楽しみにしていたので、蜂は去年よりもさらに一回り大きいものにし、シクラメン用の土も買って準備万端でした。

さて、夏越しをした植木鉢のなかの球根を取り出しましたら、なんと、外側の皮に穴が開いていました。なんかちょっと様子が変だと思ったのですが、新しい植木鉢に植え替えますと、皮がスポッと破れてしまいました。中は球根のかけらさえなく、根っこだけでした。大変ショックです。

なぜこうなったのか、思い当たる節があります。

種を取ったのです。

一昨年は花がしぼんできましたら、こまめに取っていたのですが、去年~今年の春は、種が出来ているのを知って、種を採ってもっとシクラメンを増やそうと考えました。それも、全部の花から採りました。そうしましたら、球根が弱っていたのです。確かにネットでいろいろ調べますと、種に栄養が行くので、球根は弱くなることが書かれていたのですが、欲を出し過ぎて、たくさんシクラメンを増やして・・・と取らぬ狸の皮算用をしていました。

しかも、種から発芽するのもかなり難しいとのこと。3週間前に植えましたがまだ1つも発芽しておりません。

欲を出し過ぎたのです。元も子もなくなってしまいました。(涙)

ビジネスでもあれもこれもと体力が弱体化するのに欲を出しすぎますと、すべてを無くしてしまうことがあります。自社の体力、身の丈をわきまえて、堅実にビジネス展開したいものです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?