見出し画像

第13回 オーガニック商品、どこで買ってる?


第13回目の、サステナはてなのお時間です🙋‍♀️🌎

前回に引き続きいなりー×あさりで、身近なお店で手に入るオーガニック商品を紹介しました!

あさりが愛してやまない『オーガニックコスメ』を中心にご紹介します!


①アルジェラン
マツキヨ系列のお店で展開しているブランド。あさりはいつも近所のココカラファインで買っています。
600円代のリップ、1,000円〜2,000円くらいのスキンケア、ヘア・ボディケアまで幅広く展開しています。
これが意外と良くて、美容雑紙でもよく見かける実力派。
「エコサート」のオーガニック認証マークもついています!

アルジェランは、高品質な原材料の捨ててしまう部分(果物の搾りかすなど)を使うことで、高品質・低価格を実現できているらしいです。
企業努力を感じますね…!しびれます。
マツキヨ系列のお店に行ったときは、是非探してみてください!



② チャントアチャーム
いなりーはコスメキッチンで購入。ナチュラルローソンでも取り扱いがあります!
オーガニック認証マークは付いていないけど、商品名にはオーガニックという文言が入っていますね。
オーガニック専門店に売っている商品でも、オーガニックのマークがついている化粧品って意外と
少ないですよね。
基準が厳しいのもあるだろうし、もしかすると認証にもお金がかかるとか事情があるのかも?(あさりの想像です。)




③THE PUBLIC ORGANIC
ドラッグストアやロフトなどのバラエティショップでも購入できます!
リップ、ヘアケア・ボディケア・ファブリックミスト、ディフューザーなどを展開。
精油美容が特徴で、とっても香りが良いのが特徴です。
こちらもオーガニック認証マークは付いていませんが、名前にオーガニックが入っていますね。
あさりのお気に入りは、カラーリップ!
マスクの時にも香りに癒されるのでよく使っています。(しかも全く唇が荒れない※個人の感想です。)


④ネイチャリス
マツキヨオリジナルブランドの、生理用ナプキンです。
100%オーガニックコットン表面シート採用で、オーガニックの認証マークもついています!
オーガニックコットンを使った生理用ナプキン、最近増えましたよね。綿は身体を温める作用があるので、生理痛にも効果があるみたいです。
ネイチャリスは価格も手頃なのが嬉しいところ。ぜひ一度試してみて欲しいです!



★まとめ

スーパーや薬局などの身近なお店でも、意外とオーガニックの商品は手に入ります!
価格も手頃なので、オーガニック初心者の方にもおすすめ。
女性も男性も、積極的に手に取ってみて欲しいなぁと思います。


そして今回、全てのオーガニック商品にオーガニック認証マークが付いているというわけではないということがわかりました。
参考に、有名どころの認証マークをご紹介します!

左から、
・エコサート(フランス)
・ネイトゥルー(ドイツ)
・ソイルアソシエーション(英国)
・USDA(アメリカ)


日本だと、【有機JASマーク】を見かける機会が多いかもしれません。



今回はオーガニックのコスメを中心にご紹介しました。

環境に配慮しているだけでなく、フェアトレードや動物実験をしていないというブランドも多いので、そこも嬉しいポイントです。

自分が美しくなるためだけでなく、世の中がもっと良くなるために選択をするということが、本当の美しさなんじゃないかなぁと、あさりは思っています。

次回もお楽しみに!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?