インスタント沼

画像1

こんばんは。

時間ありすぎて暇だったので更新です。

昨日の夜はあまり寝ることができなくて、今日は一日中頭がぼーっとしてしまいました。なのであまり人に愛想も良くできなくて、不機嫌に見えてしまったかもしれないです。睡眠は大切ですね・。

昨日は上野に行って、浮世絵コレクションをみてきました。すごい良かったと言いたいけれど三密も三密よ。もう、対策が全然取れてなくてびっくりしました。。いやこっちもそれなりのリスクを背負って覚悟してきてるから文句言うなって言われるかもしれないけど、あれだけ入場前に間隔開けてと整列させといていざ会場内はもう無法地帯!!!

知らない人と密着って感じで、なんで時間指定制なのにこんな人溢れかえってんのって思いました。うーん。

他の美術館はそんなことなかったのに。規模も関係しているのかしら。でもなんだか気が気じゃなくて、残念でした。もっと人が少ないと思って行ったんだけどね。あんな管理じゃ行ってないよ。作品はとても素敵でした。

趣味の喫茶店巡りの一環で、今回も珈琲王城にいってきましてナポリタンをいただきました。ベーコンが入っててすごく美味しかったです(^^)

喫茶店で食べるナポリタンってなんであんなに美味しいんだろう。

今日は「インスタント沼」という邦画をみました。麻生久美子さんって可愛らしい人ですごく好きです。

モテキでもいい役してましたよね。(主人公のゆきおドラマのときは好きだったけど麻生ちゃんを泣かせたし色々と映画版は嫌だった)

インスタント沼の冒頭部分、まるで「アメリ」みたい!と思いました。少なからず意識しているのかな。アメリの日本版?っていう感じで個人的には好きでした。ちょっと全体から見ると長めなのかもしれないけれど、独特の世界観が強すぎました。加瀬亮さんのパンクが良い。電気屋なのに、ガス

失恋した相手の男の人を上から見てみると意外とハゲだったり、理想的だと思って結婚したら意外とこわい女房だったり。ただの釘に見えてもその人にとってはかけがえのないものだし。インスタント沼ってそういう意味だったのねって最後は思いました。アマゾンプライムで見られるので、是非

now playing 大森靖子 みっくすじゅーちゅ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?