コリンファースの口元好き

引き出しです

タイトルは適当です。

今日は映画をみたのですが、とても素敵な作品でした…

『真珠の耳飾りの少女』です。コリンファース目当てに観ました(笑)そしたら思いのほか、面白かったです。


フェルメールのあの名作が描かれるに至る経緯とか人間模様、こんなかんじだったんだ!って感心してたら、一応フィクションなのか...あの女の子の正体が未だにわからないから、

最初はさ、フェルメールと召使の子が惹かれ合う感じに良いなー!と思ってたけど妻からの嫉妬とかパトロンのセクハラとか子供からの嫌がらせとかもういろんな方向から屈辱を受けてて、コリンファースはもういいから早くこんな家出て行きな涙涙って思った。精肉店の青年いい味出してたし、画像のどこ切り取っても綺麗で素敵でした。

それで心が癒されたあとは、東野のYouTubeラジオを聴いて笑うっていう。

ちなみに今日もオンライン授業があったのですが、インディアンと植民地を開拓した人々の闘いについて学びました。メイフラワー号
というか、女性によって書かれた捕囚記についてです。結構面白かった。、

アメリカ映画にsf作品が多い、宇宙人に侵略されるものが多いのって、かつて自分たちがイギリスの手を離れてアメリカ大陸に渡った侵略者でもあり、帰属意識とかの欠如に由来したんだなって!考えてみればイギリスのsfとかほとんどイメージなかった。

文化や伝統は圧倒的にイギリスが好きなんだけど、思想においてはアメリカが好きなんだよね。イギリスに劣等感抱えてからの孤独なスタート、自己を模索して向上していく感じがカッコいい?です。アメリカのいい面しか見ないで言うとそうなる。

家にずっといると肌も白くなりますよね、
大学1、2.ねんのときは美白に狂信的な熱意を持っていて、めちゃサプリとか大量に飲んでました。毎晩10粒とか飲んでた笑
高い化粧水とか美白にまつわるものならなんでも試したって感じ。
元から肌は強いからニキビとか全然できなくてラッキー体質なので、最高の肌を目指すには美白は欠かせないと思ったからです。お陰で人からめちゃ羨ましがられました。前から肌のことは褒められてたけど、磨きをかけた分、お褒めの言葉が増えました。努力したのだから、妥当な見返りだと思います。

ちなみにいまはサプリ1種類も飲んでません笑
あのときの自分はちょっと熱意が強すぎました。課金しなくても、というかむしろいまの方が肌調子は良いと思います。

金は物を言うという言葉があるけど、万事のことにそれが通用するわけじゃないと学びました。

生活習慣とストレスの問題ですね、お陰でニキビなし!わたしはいけるとこまでノーファンデ人生を楽しみます。ポール&ジョーの下地だけで行けるとこまでいきます。

now playing ...ドライヤー
乾かしながら片手で打ってる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?