見出し画像

【クラファンらぼ】#28 投資型クラファンサイトカオスマップ

※YouTube用の原稿をnoteに写したものです。一部表現が違っていますが、大体こんなことを頭に入れて喋っています


はい!今日もやっていきます!

クラウドファンディングコンサルタントのささはらです!

よろしくお願いいたします!

では改めてこの動画では
・クラウドファンディングって何ですか?というあなた
・今まさにクラウドファンディングを進めたいあなた
・クラウドファンディングに興味はあるけど、いざ自分が進める時にどうすればいいか皆目検討がつかないあなた
・起案したことあるけどうまくいかなかったあなた
・目標金額以上にお金を集めたい〜というあなたに対して、
クラファンの基礎からテクニック、ノウハウを提供してく動画です。

前回は「購入型クラファンの業界カオスマップ」について話をしました!
購入型のクラファンのプラットフォームについてお話させていただきましたが、サイトの特徴に頼りっぱなしでなく、自分でも営業しっかりかけましょうねとお伝えいたしました。

今回、第28回になるんですが今回は投資型クラファンのカオスマップついてお話させていただきます!

前々回、前回と引き続きカオスマップなんですが、プラットフォームの特徴もちょっと解説していきますね!
クラウドファンディングサービスで数ある中からどのサービスを使おうか悩んでいる方がいらっしゃいましたら併せてご参考にしてみて下さい

それでは今日もやっていきましょう!

今回の資料はNew Frontier様から引用させていただいてます!
ありがとうございます!

では、改めて型の説明からさせていただきますと、
融資・貸付型、不特型、株式型、ファンド型の4つですね!
改めて全体像を確認すると、金融型の内の投資型の内のこの4つになっています。
ちょっと複雑ですが、全体像を見て整理していきましょう。

それでは1つ目の融資・貸付型ですが、ソーシャルレンディングと言われますね!
貸付型は金融商品取引法に基づいて、まずプラットフォームを行っている会社やその子会社が行った貸付の利息や元本に関する分配を受ける権利に対する出資を募集する形態のものです。
貸付の行為と出資の募集の行為の2つをセットで行うため、要は金貸し屋さんになれるということですね。

最大のメリットは、貸付なので、担保を設定することが出来ること。特に不動産事業に対する貸付のファンドの多くは不動産に対して担保設定しています。

ただ、担保の価値算定は勿論のこと、抵当権の順位についてはよく注意して確認することが重要です。
担保価値算定とは、担保の財産価値のをしっかり算定・比較してねということで、抵当権の順位については、要は利益がしっかりと分配されるかは確認が必要ということです!

では例でいくつか上げていきます。

OwnersBookは東証マザーズに上場しているロードスターキャピタル株式会社によって運営されている不動産特化型の貸付型クラウドファンディングサービスです。不動産・金融・ITのプロが集まっており、これまで一部の投資家向けにして提供されていなかった不動産投資案件を小口化して一般投資家に提供することを目指しています。

クラウドクレジットは海外向け案件に特化した貸付型クラウドファンディングサービスです。
新興国向けの案件が多く、投資を通じて現地の経済にも貢献出来るのが大きなメリットの一つといえるでしょう。
海外向けの案件のため、為替リスクがあったり、一定の貸し倒れリスクもありますが、為替リスクをヘッジした商品の提供も行われており、
また貸し倒れリスクについては情報の開示にも非常に積極的ですので、よく運用実績を見て投資することも出来ます。

SBIソーシャルレンディングは金融大手のSBIグループが手掛けるソーシャルレンディングで、老舗としての安定感もあります。
太陽光や不動産向けの手堅い案件が多いため、安心感を持って運用したい場合は非常におすすめです。

CAMPFIRE Ownersは日本最大規模の購入型クラウドファンディングサービスであるCAMPFIREを運営する株式会社CAMPFIREの子会社である株式会社CAMPFIRE SOCIAL CAPITALによって運営されています。
CAMPFIRE Ownersの特徴は、資金調達したい事業者に、 応援したい投資家たちのお金を届けるということで、投資による利回りは当然ありつつも、
購入型のCAMPFIREと同様に、プロジェクトを応援したいという投資家の想いを大事にしている点です。

不特型の最大の特徴は、他の3カテゴリーと異なり、金融商品取引法ではなく、不動産特定共同事業法に基づいたクラウドファンディングである点です。不動産特定共同事業法は、簡単にいうと、現物の不動産(土地や建物)を、複数人で保有し、不動産の運用収益の分配を受けるスキームとなります。

クラウドファンディングの場合は、主に特定組合員として、不動産の運営には出資者は係わらず、収益の分配だけ受けます。
投資対象が不動産なので基本的には収益源は賃料収入か売却益のどちらか若しくは両方となります。

不特型の場合は投資対象が不動産そのものなので、事業運営者の情報も重要ですが、投資対象の不動産の情報が特に重要です。
不特型だと投資先の不動産の情報は開示されますので、必ず確認してから投資するようにしましょう。

CREAL(くりある)は株式会社ブリッジ・シー・キャピタルによって運営されています。CREALは現在の不特型のクラウドファンディング業界では最大手となっています。
その特徴として運営会社の不動産や金融の専門性が高く、その幅広いサービス領域を活かして、投資先の物件の種類が豊富なのが魅力的です。
マンションのような居住用物件も一室が投資対象のものから一棟物もあり、その他にもホテルや商業施設が投資対象としてあります。
運用利回りが確保出来るようなスキームを組み合わせて案件の募集もされており、その点でも、不特型のクラウドファンディングに投資したい場合は、一先ずCREALに登録しておくというのがおすすめです。

Jointo αは穴吹興産株式会社によって運営されています。穴吹興産株式会社は東証1部に上場している総合不動産会社です。
案件としてはその幅広い事業もあり、マンションからホテルと、広い領域の物件を対象に商品組成が行われています。
東証1部の会社が運営しているというのはそれだけでも信頼性が高まるということもありますし、今後ますます案件は増えてくると予想されるので、是非登録しておきたいですね。

株式型は、金融商品取引法の中で、第一種少額電子募集取扱業者の資格を得て行います。
株式を発行して資金調達を行いたい、ベンチャー企業を始めとして会社が出資を募れるプラットフォームをWEB上で提供する形でサービスが運営されています。

FUNDINNOは株式会社日本クラウドキャピタルによって運営されている日本で最初で、かつ最大の株式型クラウドファンディングプラットフォームです。老舗かつ最大手ということで、圧倒的に募集件数がFUNDINNOは多いです。ですので株式型クラウドファンディングに興味が出てきたら一先ずFUNDINNOに登録という形で良いのではないかと思います。

Unicornは、株式会社ユニコーンによって運営されています。
Unicornでは証券会社やベンチャー企業を中心にキャリアを重ねたプロが目利きをした案件に投資できるようにしていっていることが特徴です。

ファンド型は、金融商品取引法に基づいて、基本的に匿名組合出資の形で出資の募集を行い、
その集められた出資を基に、事業者はプロジェクトを行い、収益を出資者に分配する形となります。

Crowd Realtyは、投資対象を不動産に特化した投資型クラウドファンディングのプラットフォームサービスです。
Crowd Realtyの特徴としては、投資先を不動産に限定している一方で、対象となる投資案件の幅は広く、海外不動産向けから京都の宿泊施設、飲食業など、様々な投資案件が募集されています。
投資スキームも複数の形態が投資対象の特性に応じて選択されており、ファンド型に限らず、かつては貸付型を中心に案件の組成が行われていたりもしました。
不動産に興味があり、ファンド型を検討してみたいという方がいましたらCrowd Realtyがおすすめです。

Sony Bank GATEはソニー銀行株式会社が運営するファンド型クラウドファンディングサービスです。
大きな特徴の一つとしては、募集要件に、先進性などの要件を設けていることです。
以下はSony Bank GATEのサービスページに記載されている募集要件からの抜粋です。
市場をあらたに創りだす先進性に富む事業であること
世の中のさまざまな課題に対し解決可能な事業
世の中に対し新しいライフスタイルを提案する事業
現在は株式型のクラウドファンディングのように、先進性を重視するクラウドファンディングのサービスも定着してきていますが、
Sony Bank GATEは株式型クラウドファンディングのサービスが世の中に出てくる前から、
先進的な取り組みをしている企業に対してファンド形式(匿名組合形式)で出資を募る機会を提供しており、非常に進んだ取り組みをしてきました。
投資するにあたってはソニー銀行の口座を開設する必要があって、
そこに若干の手間はかかってしまいますが、定期的に魅力的なファンド案件の募集もされておりますので是非サービスの利用も検討してみて下さい。

本日は以上になります!

本日は「投資型のクラウドファンディングのカオスマップ」をやっていきました!どうでしたでしょうか。
ちょっと説明が長くなってしまったのと、いきなりこんな大量に投資もできないので、
どれかに絞って投資していただいたらいいかなと思っています!
前に紹介したAmazonのギフト券がもらえるから〜という理由でも大丈夫です!

次回は「投資型のクラファンで行う節税」について解説していきます!
今日の動画が少しでもよかった、為になったって人はチャンネル登録とコメントよろしくお願いします!
インスタもやってるので概要欄から見てってね!!
じゃあね〜


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?