マガジンのカバー画像

Note

18
Note関係が入っています
運営しているクリエイター

#noteでよかったこと

Noteの工夫 その2

Noteの工夫をもうひとつお話します キーワードは「チャンネル」です 考えたのは、話題とする「ネタ」がなくなってきた、または、 続かなくなってきた時にどうするかと言うテーマでした そこで、発想のピントを変えてみて、自分をTV局に見立ててみるのです すると、このジャンルがないな、とかこれはどうだろうと気づきます 例えば、ニュースなら、トピック、海外情報なら海外の話、 娯楽ならゲーム情報、ドラマ関係なら小説、と言った具合です つまり、足りないな、と思うチャンネルを増やし

Noteの工夫

Noteを書き始めた時のことを第3回まで書いていきました アクセスありがとうございました 今回は、Noteを続ける中での「工夫」をお話したいと思います それでは、工夫とは何か 「小さい目標」を小まめに作り、「達成度」を確認する これが工夫です 例えば、スキがひとつ付いた、コメントひとつ付いた、 アクセスが幾つあった、などとにかく何かあったらOKです これが続くようにします、最初はコラムをひとつでまずOKでした 大きい目標ではなく、むしろ小さい目標です ここが、今回