見出し画像

おっさんレンタルへのIT系の相談依頼の話

ねこはうす通信」という同人誌に寄稿させてもらった原稿の転載です。
500円で他の記事も読めるので良かったら買ってくださいね。

↓↓↓

「おっさんレンタル」という、イケてると勘違いしているおっさんを1時間1000円からレンタルできるサービスがある。
いろいろあってなりゆきで「バイオリンも弾けるITおじさん」という肩書きでこのサービスの中の人をやることになってから、もうすぐ3年半ほどになる。(※原稿寄稿時。noteへの転載時点では4年経過してます)

おっさんレンタル

いろいろな依頼が舞い込んでくるんだけど、実際にあったIT系に関する相談と、それに対してどう返答してきたか、についてまとめてみた。

ウェブに関する相談

ホームページを開設したい

起業したいのでまずはホームページを作りたい、という相談が今だにそれなりにある。
まずは、って何だよ、何年前の知識だよ、と思いつつも、とりあえず話を聞いてみるのよね。
そして依頼主が本当にやりたいことを一緒に考えてから、こうすれば良いんじゃないかしら、という提案をするんだけど、ほぼ確実に自力でホームページを作る、という話にはならない。
こんな結論に持っていくことが多い。

- まずはTwitterで良いんじゃないかな?
- Facebookページでやれば良いんじゃないかしら?
- Googleプレイスを使えば良いんじゃないかな?
- ECサイトを使うのが良いんじゃないかな?

WordPressを使ってみたい

使ってみたい、って言われたら、使えば良いじゃん、って答えるしかない。
でもブログをやりたいだけなら、もっと良いサービスが沢山あるからそういうサービスを使ったほうが良いんじゃないかな、ってのは必ず言うようにしている。

はてなブログのカスタマイズがうまくいかない

ウェブに書いてある通りにカスタマイズしたんですけど、うまく動かないんです、と言われて見てみると、たしかにちゃんと設定してあって問題がなさそうに見えた。
なんだこれ、と思いつついろいろいじってたら hatenablog.jp のドメインを使ってるのに、カスタマイズ設定には hatenablog.com のドメインが書かれていた。
というか、はてなブログ、なんで5つも似たようなドメインを用意してるんだ。ちょっとイラっとした。

いろいろ教えて欲しい系(日常編)

タブレットの操作方法を教えて欲しい

タブレットをなんとなく買ったんだけど、どう使って良いかわからないので教えて欲しい、というような依頼も複数人からあった。
そういう人は意外と多いのかもしれない。
最初にこれを見ましょう、みたいな本当の初心者向けの動画チャンネルを作って、そのリンクをトップページに貼っといてくれれば良いのかしら、と思うんだよね。
そういう親切なメーカーはないのかしらねえ。

Twitterの使い方を教えて欲しい

TVとかで良くTwitterという言葉を聞くけど、それが何なのか教えて欲しい、という依頼もあった。
とりあえずTwitterのアカウントを作るのは簡単。
ただ Twitter というのがどういうものなのか説明するのは意外と大変。
まあ頑張って説明するんだけどね。
Twitter用語がそもそもわかりにくいし、何が面白いのかも説明しにくい。
最初に何をすれば良いのか、というのもあんまり説明がない。
説明しにくい、ってことは Twitter は実は新しい発明品なんだろうなあ。

そして、ひととおり説明した後に、Twitterの使い方、みたいなキーワードでググっていろいろ読むと良いですよ、みたいに逃げるのはわりと大事。

動画の編集方法を教えて欲しい

YouTubeに動画を上げたいのでPCに取りこんで編集したいんだけど、どうすれば良いか、みたいなことも聞かれたことがある。
それ、スマホでできるよ、と答えて終了。
実際にある程度まではスマホで全部足りちゃうんだよね。
アプリも沢山あるし、環境を揃えるのもPCより圧倒的に簡単。

PCが壊れたので買い物に付き合って欲しい

古いPCが壊れたので、新しいPCを買いたいので秋葉原に付き合って、みたいな依頼もわりとある。
買い物の前に、何に使ってるの?、と聞くと、メールを見たり、動画を見たり、とかそんな用途だけのことが多い。
今までPCでやってたから、これからもPCで同じことをしたい、という気持ちなのもわかるけど、それタブレットで良いじゃん、みたいな提案をすることも多かった。

社内システムの悩み事

社内情報システムをどう管理運用したら良いか悩んでいる

社内システムが使いにくいんです、管理者がいなくて困ってるんです、セキュリティに不安があるんです、みたいな重い相談を受けることもあった。
とりあえず、うんうん、大変だねえ、って話は聞いて落ち着かせるのは多分大事。
そして回答としては、問題とやりたいことをリスト化して、責任者を立てて優先度を付けて必要なコストをかけて、淡々とやるしかないんじゃないかな、がんばれー、と言うしかない。
いろいろ便利そうなソリューションは沢山あるけど、まずは自分の頭で考える、というプロセスは絶対にさぼっちゃ駄目だと思うしね。
銀の弾丸なんてないのよ。

社内Wi-Fiが遅くて使いものにならない

急成長中のベンチャー企業はわりとこれで悩んでることが多い気がする。
50人を超えると、一般に売られてるWi-Fi機器だと力不足なのよね。
とりあえずちゃんとしたWi-Fi機器を使えば良いよ、予算を積んでCisco Merakiとか買えば良いよ、と勧めることが多い。

キャリア相談的なこと

IT企業に転職したい

今の仕事の先行きが不安、IT企業は給料も良さそうだし転職したい、というような相談も多い。

- IT企業では実際にどんな仕事をしているのか?
- どうすれば転職できるのか?
- そんなスキルが必要なのか?
- 給与はどうなのか?
- 残業等はきびしいのか?

等々、いろいろ聞かれるけど、

- ググるといろいろわかるよ
- 仕事は沢山あるよ
- とりあえず飛びこめば良いんじゃないかな

と雑に返答することが多い。
自分の人生は自分で決めて進むしかないからな。

技術解説をして欲しい

新しい技術は、幾層にも積み上げられた古い技術が支えていることが多いんだけど、その古い技術について詳しく知りたい、という依頼もあった。
おじさんは古い技術はわりと知ってるので、それっぽい説明はできるんだよ。
でもわりと適当に理解してるので、都度都度必死に勉強してたりもするんだよ。
おじさんもこっそりがんばっているのだ。

Javaの家庭教師をして欲しい

プログラミングスクールの課題が難しいので補習したい、という依頼もあった。
正直自分ではJavaとか全然使わないんだけど、文法がわりと素直なので、プログラミングスクールの課題程度なら教えられるもんだなあ、と思ったよ。
それにしてもモダンな言語に比べると、Javaはツライ言語だわ。

そして、いろいろ紆余曲折はあったけど、教えた子が無事にIT企業に転職できたのは本当に良かった良かった。

まとめ

雑多な悩み事や相談に乗ると、普段とは違う刺激を受けるので、わりと面白いよ。
おっさんレンタルのような、カジュアルな人のレンタルや相談がもっと一般化すると世の中活性化するんだろうな、と思う。
誰かイケてるプラットフォームを作って欲しいな♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?