見出し画像

ほんねタロット

こんばんは☽⋰

「いち月あるある」という投稿で2024年目標の1つが"自己開示/発信"であると書きましたね。実は他にもやり始めたことがありまして、ずばりタロットです!

昨10月にパートナーと行った横浜中華街での手相占い、仕事で悩むことがあった昨12月に百貨店のフロア隅に佇む占い部屋にふらっと立ち寄り受けた算命学×タロット占いで、アドバイスが刺さりまくり…
自分でも占いを通じて潜在意識を引き出したり、進むべき方向性のヒントを知りたいと思い、タロットを勉強しはじめました。

YouTubeで色んな方の解説(解釈)動画をみたり、辞典代わりにLUA先生の「78枚のカードで占う、いちばんていねいなタロット」をめくって独学しています📖´-

タロットを自己理解のツールに選んで正解だったかも!と思えた文章を2つ引用します。

占う前に自分と対話する必要があります。自分はなにを望んでいて、実現するにはどうしたらよいのか、引っかかっている問題はなにかなど、心のなかを掘り下げた質問をつくってから占えば、的確な答えがズバッと返ってくるでしょう。

P.144

日々、たくさんの情報を蓄積しているあなたの潜在意識のなかに、すでに質問の答えのヒントがあるのです。タロットはそれを引き上げるフックにふぎません。タロットがつかえるようになると、潜在意識からたくさんの情報を受けとれるようになります。

P.14

母に披露して「結構当たってる…」と喜んでもらえたのも嬉しかったですが、まずは自分相手にたくさん占いをしたいと思います。
いつか今ならいけるというタイミングが来たら、他の人にもタロットセッションしていけたらいいな💭

(余談)
タロットへの向き合い方についてカードを引いてみました。
地道に🔨と始めたはず(過去:ペンタクルのクイーン)が、思っていたより奥が深くて難しくて投げ出しかけていた私(現在:星※逆位置)…笑
怪しい商材に流されずに自分のペースで進んでいけば(アドバイス:悪魔)、ふっと腑に落ちる瞬間があるかも(未来:ワンドの5※逆位置)といったところでしょうか🤔
最後の解釈、何とか前向きに締めくくりたいという願望が強く出てしまいましたかね?

楽しんで学んでいきます🐰

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?