見出し画像

離島でも働ける。ブレイブ・ワークでの働き方と営業を始めたきっかけ /インサイドセールス 和田あおい

株式会社ブレイブ・ワークは、「セールスクリエイション」というコンセプトを持ちながら様々な企業の営業支援を行う企業です。

今回は、同社の業務委託としてインサイドセールスに携わる和田あおい氏に、仕事への想いやブレイブ・ワークの魅力、プライベートとの両立について伺いました。

プロフィール

和田 あおい / Aoi Wada
株式会社ブレイブ・ワーク インサイドセールス

株式会社ユニラボ(現:PRONI株式会社)へ入社後、主にカスタマーサクセス / インサイドセールス / フィールドセールスを経験。
カスタマーサクセスではコンシェルジュ業務にて顧客満足度1位になり社内表彰を受け、インサイドセールスではアポイント取得数最多・フィールドセールスでは売り上げ、過去最高記録を出し社内表彰を経験。その他総務サポートや新人教育などを行い、2023年12月に離島への移住をきっかけにフリーランスとして独立し現在に至る。ブレイブ・ワークではOMOサービスのインサイドセールスとして活躍中。


クラウドワークスでの募集がきっかけに

ーー和田さんは現在、ブレイブ・ワークでどのような業務を担当されていますか。

和田:私は現在、インサイドセールスという部署で主にテレアポの業務をさせていただいています。今のクライアント(OMOサービス)をずっと担当させていただいておりますが、まだ1年ぐらいですかね。

ーーブレイブ・ワークとの出会いについて教えてください。

もともと個人事業主として案件を探していた時に、クラウドワークスでブレイブ・ワークの募集を見つけたのがきっかけです。そこから笹木さん(代表)と面談させていただき、誠実な方だなという印象を受けたことが決め手となりました。

ユニラボ(現:PRONI株式会社)での経験が営業職への第一歩に

ーー和田さんが営業職を志すようになったきっかけは何だったのでしょうか。

営業職への第一歩は、ユニラボにアルバイトとして入社したことでした。それまでは色々なアルバイトを経験していましたが、ユニラボの社内の雰囲気やメンバーの方々に惹かれ、社員になりたいと直談判したんです。

ーーユニラボではどのような業務を担当されていたのですか。

コンシェルジュという業務を担当し、お客様にヒアリングをして発注先を探す、いわゆるマッチング業務をしていました。営業や総務のサポートなど、社内でも様々な仕事を経験させていただきましたが、その中でも営業の経験が一番長かったですね。

ブレイブ・ワークは仕事とプライベートのバランスが取れる環境

ーーブレイブ・ワークの仕事でやりがいを感じる点はどんなところでしょうか。

様々な施策を行なっている中での架電業務は発見が多く、非常にやりがいを感じます。今まで対応してきたことのない業界に触れることも多く新鮮で、まだまだ知らないことが多いなと感じる瞬間もあります。

機械的に動くというよりも「より良くしていく為にどうすべきなのか」とチーム全体で動いているため新たな視点を持つことができ、そういった点も大きな魅力に感じます。

ーー離島でのお仕事の様子について教えてください。

離島に住むようになったのは、もともと趣味の釣りで月に1回ほど通っているうちに友達もできて、ちょうど良い物件も見つかったからなんです。

笹木さんには当初から相談していて、理解を得られています。稼働日数や時間も柔軟に対応してもらっているので、仕事とプライベートのバランスが取れていて働きやすいですね。

フラットなコミュニケーションと対等な関係性

ーーブレイブ・ワークの魅力はどんな点にあると思いますか。

何よりもメンバーを大切にし、一人ひとりと向き合ってくれるところでしょうか。やりたいことがあれば実現に向けて協力してくれる笹木さんのもと、やりがいを持って働くことができます。

ーー改善の余地はありますか。

笹木さんのスケジュールが見えづらいことが課題かもしれません。口頭で話したい時に声をかけづらいこともあるので、スケジュールの可視化があるとより連携しやすくなると思います。(こちらは既に対応開始)

素直に良くなることを考えられる仲間を求めて

ーー最後に、ブレイブ・ワークで働くことを考えている方へのメッセージをお願いします。

ブレイブ・ワークは、素直にどうしたら良くなるか、もっとクライアントに貢献できるかを考えられる方、対等な関係性を大切にできる方におすすめの環境だと思います。

営業という仕事も、どうしたらうまくいくのかを考えられる方に向いていると感じています。一緒に働ける仲間を募集中ですので、ぜひ興味を持っていただけたら嬉しいです。

インタビューしてみての感想

和田さんへのインタビューを通して見えてきたのは、ブレイブ・ワークが大切にする「個人の尊重」と「チームワーク」の文化です。
メンバーの生活スタイルや価値観に柔軟に対応しながら、お互いの強みを活かせる環境づくりに努めており、和田さん自身も、プライベートと仕事のバランスを大切にしながら、フラットなコミュニケーションの中で着実にスキルを磨いています。

素直に課題と向き合い、仲間と共に成長する。そんな "等身大" の営業パーソンが活躍するブレイブ・ワークを感じました。

和田さんの言葉からは、変化を楽しみながら挑戦を続けるバイタリティが感じられ、ブレイブ・ワークは、そんな等身大の想いを持った人材を求めている。

新しい営業の在り方の可能性を感じさせるこの企業の今後に、ますます注目が集まると嬉しいです。

メンバー募集(副業・正社員)


ここまでお読みいただきありがとうございます。
現在「営業現場をもっと面白く。営業パーソンにもっと喜びを」のコンセプトを世に波及すべく、セールスクリエイション事業を一緒に創造していく仲間を探しています。
今の営業に疑問を感じている方、大募集です!

(会社HPも知り合いの方に依頼してリニューアルしました!)
これから組織を拡大していくにあたって、正社員採用を開始しました。(副業からのスタートもOKです)

  • 自分の市場価値を上げたい

  • 営業は好きだがもっとクライアントの役に立ちたい

  • 成果にはコミットしてきたがもっとプロセスに着目したいが今の会社ではそれができない

  • 営業だけではなく事業開発領域にも関わりたい

  • できた事業ではなくて事業を創るフェーズで活躍したい

営業の在り方を変えていく私たちの目指す世界は壮大です。

まだまだ事業立ち上げフェーズではありますが、高い志を持って共に挑戦していきたい方は是非お話させてください。
カジュアル面談(Pitta、YOUTRUST)も行っておりますので、気兼ねなくご連絡のほどお待ちしております!

採用情報

求人一覧

カジュアル面談

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?