全日本代表リベロ山本選手について

唐突ですが、皆さんは好きなリベロの選手はいますか? 個人的には、古賀選手が1番好きな好きなリベロプレーヤーですが日本はリベロ大国と言っても過言ではないくらいレベルが高くこの選手が好き!!と絞るのが難しいのも事実です。
また近年はリベロプレーヤーも海外進出することが多く過去には前述した東京GBで活躍中の古賀選手、今季限り現役を引退した本間選手、今季で東レを退団する渡辺選手も海外に渡っていました。現在は築城(井手)選手、伊賀選手、谷口選手、髙橋選手、野瀬選手、松尾選手の6名が海外で奮闘されています。

そんなリベロ大国日本で2019年からスターティングリベロの座を守り続けている山本選手について個人的に思っている強みを書こうと思います。
私が思っている山本選手の強みはは2つあります。
1つはスパイクコースの読みと運動能力、瞬発力を活かしたディグ。
これに関しましては、山本選手が頭1つ抜けてるような気がしますね。またスパイクコースを読むのが得意なことから前衛のミドルに指示を出して自分の拾うのが得意のコースに打たせる能力も素晴らしいです。
2つは感情の浮き沈みが少ない選手であることかなと思います。※あくまで個人的な見方です。
山本選手はミスした時や劣勢な場面でも切り替えが早く、勝ちたい感情や負の感情に負けるのではなく常に感情をコントロールできるメンタルがありそこから安定したプレーを生み出せる能力があるからこそ現在日本代表の座を掴んでいるんだろうなと最近プレーを見て思いました。

長くなりましたが、ここまで読んで下さりありがとうございました🙇

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?