見出し画像

転職してみて思うこと

初の転職をしてから、2週間経過しました。
経験してみて思うことをつらつら…。

どこの会社も似たような課題がある

割としっかり資料管理とかできてそうなイメージを面接等を通じて持っていたのですが、実際はそんなこともなく、やはり資料や業務で使うものは個人管理…となっていました…。

前職も現職も職種は同じなのですが、もちろん前職でも資料管理ができていないという会社の課題がありました。
昔からいる人はいいんですけど、新しく入った人が業務に馴染むのに時間がかかるので、管理できているべきだと思うんですけど、なかなか課題認識されないんですよね〜…。

課題として認識できる人たちだけで取り組んでいましたが、現職では誰も課題として認識してなさそうなのでやばいなー。って思ってます。

お客様のために、という会社の意志はモチベーションに関係してくる

これはまだ2週間だからかもですが、だいぶ前職と違うなあと。
前職は、M&Aを経てから、利益主義に寄ってしまったので段々と嫌んなっちゃって転職しました。

お客様のために、役に立てるように、社会貢献できるように…って本当に思って働いてるのかと。
疑問を持ってからはもうモチベーションが下がりまくってたんですが(笑)

転職先はまだ若い会社であることもあり、利益はそうなんだけど、「そもそもそれって自分たちの思い描く先に合致してる?」って言い合える環境のようです。
それもあって前職よりはいいなあとめちゃくちゃ思います。

業界って大事……

働く先の選択肢として、業界を選ぶって大事だなって今更ながら思いました。
新卒のとき、就職先として業界なんて全然考えてなかったんですよね。
でも、転職先を選ぶときにはちゃんと「自分がかかわりたい、貢献したい業界」を選びました。

興味や知識の吸収スピードが全然違う気がするし、楽しいなって思うので、ちゃんと選んで良かったなーーとおもってます。


今思いついたのはこんな感じです。
また書きたくなったら更新しよう!

※本当は離婚の話も書きたいのですが、タイムリーすぎるので落ち着いたら書こうかなと思ってます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?