5期生トークを1ヶ月取ってみての雑感。

オタクたちが待ちに待ち侘びていたコンテンツ、『5期生トーク』がスタートしてからもう1ヶ月が経ちました。

僕は11人分、つまり全員分取っています。なぜ全員分取るのかと聞かれれば、「全員好きだから。」です。(超普通)
それぞれに個性がありすぎて目が離せないです、5期生。好きです。全員取る以外の選択肢がありませんでした。

まぁそんなことはさておき、今回は『5期生トーク』を1ヶ月とってみて感じたそれぞれの雑感を11人分ざっと書いていきたいと思います。ざっと書きます、"ざっと"です。

ではいってみましょう。


①  きっきのめーる

なんて言うんですかね、他の5期生と比べた時に特徴的なのは、"脱力感"だと思います。始まったばかりということもあって、他の多くの5期生は程度の違いはあるとはいえ、ある程度気合いが入っていて、意図してちゃんと送ってくれてる感じがあります。

それとは少し違って、この子は良い意味で"頑張っている感"が全くなくて、良いです。それが癒し効果の高さに繋がっているんだと思います。
気まぐれ要素が強くて次は何が送られてくるのかだいぶワクワクできるところもポイントです。

また、関西人ならではのたまに送られてくるおもしろ動画(訳こそわからないけどめちゃくちゃかわいい動画)もだいぶ面白いのでぜひ取って見に行ってほしいです。

自分の推しメンという贔屓目を無しにしても、かなりおすすめできるというか、誰にでも勧められるトークだと思います。

②  terepantalk

まず、ダントツで送られてくる量が多いです。2月6日になって、11人の中で1番最初に送ってきたのももちろん彼女です。

スタートダッシュが凄すぎて、「これどこまで続くのかな?」と思って見ていたのですが、1ヶ月経っても全く質も量も変わらず送られてきます。逃げ馬がそのまま逃げ切ってしまってしまうのを見ているようで、『異次元の逃亡者』サイレンススズカを彷彿とさせます。(させない)

めちゃくちゃ送られてくる+動画と着信も多めなのでトークを溜めがちの人は溜めちゃいそうなんですが、そうさせないのが"terepantalk"の強みです。

動画にしても着信にしても短めのものが多いので割と溜めずに消化できちゃいます。そして、唯一無二感が凄いですし、自分のファンに対しての愛が重いです。こんなものを毎日摂取していたらそりゃあ"てれの沼"にハマる訳ですよね。

あと、他のメンバーの出現率が1番高いトークでもあります。

満足度はめちゃくちゃ高いことは間違いないので、無難に誰にでもおすすめできるトークです。というか、乃木坂のオタクをしてるんだったら普通に取るべきですね。(真顔)

③  みーきゅんとーく

みーきゅんとーくにはどこか山下美月先輩のトーク(mizukitalk)に通じるものを感じます。

抜群のアイドル性を誇り、こちら側に常に高い満足感を与えてくれます。何か「この子のトーク取っておけば間違いない」感がありますし、安心して何の迷いもなく購読することができます。
それにプラスαされて博多弁という武器がある訳ですから、強いです。

最近は似たような自撮りが多くて、意外と動画や着信は少ないので、一見マンネリ化してそうに見える人もいると思います。
しかし、あの一ノ瀬美空ちゃんのことです、僕にはきっと何か考えがあるような気がしてならないです。あえて今はこのスタイルを続けていて、第二の矢的なものを用意しているような気もします。

ただの深読みにしかすぎませんが、今後の動向も要注目していきたいです。

「5期生最近興味出てきたから、トーク誰か取ってみよっかな〜」みたいな人におすすめしたいトークです。

④  nagitalk

1番バランスが取れているトークな気がします。
送られてくる量が丁度よくて読みやすいし、頻繁に"自分の話"や日常の話をしてくれるので、なぎちゃんのこともよく知れる気がして、"王道のトーク"という印象です。

それでいてみなさんご存知の通り、あのお顔の強さな訳ですから、取って後悔するみたいなことは絶対ないですね。

「まぁ気になってんだったら取ってみろよ、後悔は絶対しないからさ。」という感じのトークです。はい。

⑤  hinadanitalk

まず、めちゃくちゃ声がいいです。着信がめちゃくちゃ甘い。本人は自分の声のことを"ガサガサ"だとよく言ってますが、そんなことないです。めっちゃ良いです。5期生トークの中で1、2を争う甘さだと思います。

画像、動画、着信、メッセージのバランスが良くて飽きずに購読できるというのも良いポイントではないかと思います。

耳に癒しを求める人に1番おすすめしたいトークです。最後に一応もう1回言っておきます、めっちゃ良いです。

⑥  あーやとーく

あーやとーくはですね、元気です。すごく元気です。そしてこちら側も元気になれます。

着信、動画、画像、画像についているメッセージ、全てが"あーや"らしくて、元気ハツラツとしていて見聞きしているだけで元気になれます。
仕事終わり、勉強終わりに1番効くのはあーやとーくなのかもしれません。愛おしくて堪らなくなるはずです。着信からは特に元気と栄養を得ることができます。

あと、なぜか様々なトマトの品種を知ることもできて勉強にもなります、素晴らしい。

写真にしても動画にしてもすごくバリエーションが豊かで、送られてくる量も丁度いい(ちょっと多めくらい)ので、取ってて飽きないトークだと思います。

個人的にかなりおすすめのトークで、トマトの品種について学びたい人は絶対取ったほうがいいです。

⑦  イロハとおはなし

個人的に今かなりキているトークです。

何て言うんですかね、普通に言えば"彼女感のあるトーク"なんですけど、いろはちゃんが醸し出すのって普通の"彼女感"じゃないんですよね。ちょっと違う。
この子にしか出せない特有の"彼女感"があって、それがめちゃくちゃ可愛いし心を温めてくれます。

あと、緩急をつけるのも上手くて、忘れた頃に"甘めの"メッセージだったり、写真だったりを送ってくれるので刺さっちゃいますね。

ちょっと1回取ってみてほしいです。いざ取ってみたらめっちゃハマっちゃう人、結構多いんじゃないかと思います。めちゃくちゃおすすめです。

⑧  sakutantalk

男なら黙って取るべきトークです。

1回黙って取ってみろ、取ればわかる。以上。

⑨  さつきとーく

1番"今どきのJK感"を感じます。語感が今どきのJKっぽいというか、ギャルっぽいというか。5期生の中には以外とこんな感じの子はいないので見てて面白いです。

さつきとーくも"きっきのにっき"同様、脱力感がありますね。良い具合に力が抜けていて、僕は結構好きなトークです。

言葉にすると長くなるので割愛しますが、さつきちゃんの魅力がめちゃくちゃ詰まっていると思うので、切実に取ってほしいトークです。


⑩  なおもちトーク

甘いです。何もとってもとにかく甘いです。摂取し続けると虫歯ができるくらい甘いです。

めちゃくちゃ良いんですが、個人的にはちょっと甘すぎるかな〜という印象です。ミスドとかケーキとかって2〜3個くらい食べたら飽きちゃいますけど、それと似た感覚です。(これは完全に好みの問題)

いっぱい送ってくれるし、バリエーションも豊富だし、試行錯誤してくれてる感もすごくあるし、何よりすごく甘いので、ハマる人が多いと思いますし、ハマる人はとことんハマると思います。

あと、着信は特にすごいです。一方通行なコミュニケーションでなく、双方向のコミュニケーションが可能になっています。これは本当に一度聴く価値有りです。革命的です。

トークに彼女感を求める人は絶対に取った方がいいです。というか、取らなきゃダメなトークです。

⑪  arutalk

頭が良く、映画や本が好きということもあって語彙力が豊富かつ独特で、それがまず良い。絶妙にワードやニュアンスが心に刺さります。そうです、あの絶妙な感じです。(抽象的すぎてごめん)

初期は特に「Twitterだと思って使ってんのか?」と感じてしまうほど、"ツイート"要素が強いメッセージが送られてきて、他のメンバーとは一線を画しすぎていました。今考えたこと、思いついたことを気軽に送ってきてくれてる感が良いポイントなんだと思います。

最近は少しその要素が薄まりつつありますが、再燃する可能性もあるので要注目です。


全て(メッセージ写真動画着信)が心を揺さぶってくるので、日々ハマっていく感覚です。最近では、「中西アルノから〇〇が届いています」の通知を見るとテンションが上がるようになってしまいました。

何でこんなにハマっていくのかが正直自分でもよくわかっていなくて言語化できないのですが、取ったら最期だとは思います。ほぼ100%、沼にハマること間違いなしです。

暇さえあればTwitterを開いてしまうような人は、絶対ハマるトークだと思います。はい。




ここまで11人それぞれのトークについて雑感を書いてきました。雑感すぎて何も伝わってなさそうなことだけが今の気がかりですが、

最後に、1ヶ月経過時点での「"ちょっと"1回取ってみてほしいトーク3選」だけ発表させてください。("ちょっと"が肝です)


・あーやとーく 

・イロハとおはなし

・arutalk


以上になります。この3つはちょっと1回取ってみてほしいですね。この3人は、特にトークを取ったことによって、取る以前よりもかなり魅力に気づけた印象があります。


ということで、
かなり雑なnoteになってしまいましたが、終わりです。

5期生トーク、正直言って全員満足度が高いので、結局、気になったら即取っちゃうのが吉です!(最後まで雑)

読んでいただいた方、ありがとうございました!

次回は『5期生トークを1年取ってみて。』でお会いしましょう!👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?